2013年12月15日日曜日

12月15日Sun.のシチロコーチの「上級」。

■12月15日日曜日、はや、12月もど真ん中。

ここしばらくは、冬型の気圧配置ってことで、太平洋側はピーカンの晴れ。
日陰や室内は寒い。

昨日は久しぶりの土曜日の「上級」に参加(「12月14日Sat.のナガイ&カトウコーチの「上級」」)ってことで、楽しかった。

晩の「マイペーススイム」にも惹かれていたんだけれど、朝晩と出るのもどーかしらと、長水路かどうかを確認して結局はわからずで、動機に足りずに不参加。

翌日日曜日の今日、11時45分の「上級」に、なんとか間に合う。

プールサイドでの準備体操の途中に合流。
平日の晩の「中級」で一緒になるG藤さんの姿もあって、「上級」にも出られているんだなぁ。

その向こうは「マスターズ」のレッスンが、入水してのアップを始めたところ。
お知り合いになれたみなさんの姿も見えた。
来年からはそちらにおじゃましたい。

■こちら、シチロコーチの「上級」。

日曜日のここだって、慣れているわけではない。今回で4度めじゃないかな。

前回は9月。
9月8日Sun.のシチロコーチの「上級」

その前は8月に2度。
8月25日Sun.のシチロコーチ「上級」
8月18日Sun.はシチロコーチの「上級」

最初に出た時は、ナガイコーチの代行だった。
7月7日Sun「5回目の東スイ」ナガイコーチ代行「上級」

土日ってなかなか来られないんだよね。

■各自のアップはSKPSで200mって書いてある。

そーだ、そーだ、いろいろ思い出した。
レッスン中には、ビート板を使わないんだ。ここ。

SKPSってのも、「イブニングプログラム」では見慣れないけど、以前にここで見てるから、それだけ見て緊張が高まるってことはないぞ。
スイム、キック、プル、スイム、を50mずつやれってこと。

このコースは自分を含めて4人、前へ前へと言っていただいたので、先頭をさせていただいた。

■メニューは合計1500m。火曜日と金曜日に出ている「イブニングプログラム」の「上級」と同じ。

コースもコースあたりの人数も多めで、構成も異なるので、シンプルなメニューが多い。

とはいえ、それなりにはいろいろあるよ。

さて、精力的に指導されるコーチから、指摘があったところを思い出しながら書こう。

平泳ぎが沈みすぎてるって言われたのが最初かな。
コレ、最近よく言われる。
そかー、浮いて泳ぐのがキホンだと思って泳いでるんだがー、そうなってたか。

次に気をつけて泳いだら、確かに、もっと浮く。
それだけでずいぶんイイ感じです。と言ってもらえた。ありがたい。

その後もチョイスの50mで平泳ぎを何本かしているうちに、姿勢が崩れてきて沈みやすくなった。
まだまだだねー。

バタフライがね、くたびれやすくて。
頭が先に上がってるとの指摘をいただいた。
残念ー。

最後、25mイージーで各自。
この流れは、計時があるのかなー、っと見ていたら、コーチがストップウォッチを手にされて来た。
タイム測って欲しい人っていう呼び掛けに迷わず挙手。

ここまで平泳ぎできたけど、シチロコーチにはぜひ、クロールを見てもらおう。
肩が上がってないか、首が下がってないか、見てください、と事前にお願いできた。

初っ端でスタート。下からのスタートで17.1秒。かぁ。
他に計時してもらえる機会は、水曜日の「中級〜上級」だけど、やっぱそのへんだよね。1度だけ16秒台がでただけ。

それにしたって、先日の三菱養和(「「第28回三菱養和マスターズ水泳競技大会」に参加した」)よりもマシなんだが。

コーチからは、言われたところは目立たなかったが、もう少し肩を柔らかく、とローリングの動きをされた。
ありがたい。

終了後に、並んでさらにヒトコトをいただいた。
もっと速くなれるヒントが欲しいからね。

気になったところは、キック。
カタチがどうこうということはさておいて、もっと激しく。とのこと。

そかー。そう見えるんだな。
キックに慣れてきて、このあたりがハード、って決めているとこがある。
もっとかー。もっとか。

■さて、恒例の?苦手種目についても書こう。記録しとこう。

今回は、後続が加減してくれた?おかげもあって、追いつかれてしまうことはなかった。

バッタとバックの組み合わせの50mは、ヤバイね。

IM100mが1本、続いてチョイスで100mを1本。
1本目は逃げ切れた。このくらいなら安全。
とはいえ、2本目は、バックのみクロールに泳ぎ変えた。ぜんぶクロールで泳いできたら追いつかれちゃうかもしれないからね。

どうやら、自分の背泳ぎのスイムが、若干は進む感じになったかなーってのは、キックが慣れてきたおかげらしい。
プルは、あいかわらずにヘタで進んでないんではないか。



■終了して、サブプールでのキックもダウンもせずに、風呂に入ってから、スクーターで次の予定へ。

昼間はホント、子供連れで賑やかい。

そして、昨日もそうだけど、昼間にここにきて泳ぐのは、なんというか、贅沢な感じ。



■走りながら、思う。

知り合いになれた方々は、「マスターズ」にいる。
できるだけ早く、自分もそこに行きたい。

背泳ぎと、バタフライ。

背泳ぎは、もっと進むように。
バタフライは、もっと長く泳げることと、すれ違いにも動じずに泳げるようにならないと。

そこをなんとかすれば、なんとかなるんではないか。
なんとかなるってのは、あとは、体力と泳力ってこと。
100mを繰り返したり、それ以上の長さのは、今まで泳いでいなかったので、ついていけない可能性がある。

「木曜泳ごう会」でSクラスに上げてもらうのも、それと同じハードルだろう。
長いのがないのと、合計距離が短いぶん、そっちが先になるんではなかろうか。

というか、Aクラスの先頭を泳いでいるから、それなりの緊張と、気合が必要なわけで、Sクラスの後ろの方ならば、今でもなんとかイケるんではないか。
というか、そっちのが今よりもストレスなく泳げたりして。

待っていても昇級がないのは、Aクラスへの昇級で知ったのだから、今月中に来期1月からのSクラスへの昇級をダメ元でもお願いしたほうが良いのか。
逆に、そうしないと、早くても更に3ヶ月後の4月からってことになる。

とか。
とにかく、バッタとバックの、ヘタを少しでも改善すれば、迷いは減る。

それがこの年末年始のテーマ。
もちろん、その他の種目もあわせて。

 

■土日もレッスンに出ちゃったけど、それで、いつもどおり、月〜金のレッスンに出ると、ホントに毎日泳いじゃうんじゃん。

それって、どうなの?
その場合は、平日のどっかでレッスンを休んで、晩にかけてもしっかり仕事してたほうがいいんじゃないの?

ではまた。

  

0 件のコメント: