2013年9月2日月曜日

東スイでの2ヶ月めのまとめ。夏休みと明けのコーチ変更。

■7月に入会して通い始めた東京スイミングセンター=東スイ。
8月末で2ヶ月になった。

1ヶ月経った7月末にはまとめを書いた(「東スイでの1ヶ月のまとめ」)ので、今回も2ヶ月目のまとめをざっと書こう。

8月は、8月2日から8月26日まで、16回のレッスンを受けた。

7月より2回少ないのは、レッスンがあるのに出なかった平日があるわけでなはい。
木〜金と、通夜・告別式があった8月22〜23日も、禁酒を通して23日の金曜日のユウキコーチの「上級」に参加した。

毎週木曜日は、2009年7月から通いつづけている「木曜泳ごう会」があるので東スイには行かない。
メガロス田端=メガタバに入会したのが1年以上早いけど、水泳を習う、ということでは、ここが自分の基準になっている。
通夜のあった8月22日の泳ごう会は休んだ。

もともと休みの少ない東スイにも、8月の月末から9月にかけて(8月27日〜9月2日)スイムレッスンのない日と休館日が合わせて1週間ある。
お盆休みがずらしてあるってことだね。

ずらしてでも、休みがあるんだから同じじゃん、ってことじゃない。
世の中が休みになるお盆期間に、通常通りレッスンに通えるのは大きなメリット。

今回は、その8月末の東スイ休み期間を利用して、古巣(ってほど古くない)のメガタバの、「マスターズ60」に2回出た。
通称カマス(8月27日Tue.は久しぶりの「カマス」)と、ドマス(8月31日Sat.の「ドマス」)。
それを合わせると、7月と同じ18回になる。

7月は入会初月ということで、どのレッスンに出るべきかを探すために、「イブニングプログラム」の「初級」〜「上級」まで、全てのレッスンに出た。
1日に出られるレッスンは1つだけだから、それだけで3週間はかかる。
7月の最終週には、その曜日の最も強度の高いレッスンに出ることに定まった。最高強度の「マスターズ」は除く。

土日のレッスンは、7月にそれぞれの「上級」に1回ずつ。
8月は、土曜日の晩の「マイペーススイム」に初参加してみた(8月17日Sat.はカガミコーチの「マイペーススイム」)のと、8月からコーチがシチロコーチに代わった日曜日の「上級」に2回、参加した。

お盆休み期間を利用して、「モーニングプログラム」にも1度だけ、参加できた(8月14日Wed.は「モーニングプログラム」マエダコーチの「D:中級」に出てみた)。
1日で「モーニングプログラム」と「イブニングプログラム」の両方に参加したのも初めてだった。
自分はこの日だけだったが、数日にわたってそれをしている男性も複数いるようだった。すごいなぁ、というよりも、どんだけだよ。ってこっそり笑ってしまった。

8月の参加状況については、そんなとこ。

■まとめると、8月は、7月で定まったレッスンに、回を重ね始めた月だね。

それぞれの担当コーチとレッスンが、どうなのかわかってきた。
お気に入り順に並べると、

金曜日のユウキコーチ「上級」
いろんなバランスが、自分にとって良いんだと思う。徐々に余裕ができてきて、体調によってはレッスン後にキックの自主練習ができるようになった。

月曜日のマエダコーチ「中級」
自分にとっては強度が足りない感じなんだけど、苦手泳法も含めて、25mずつしっかり確認しながら泳げる。コーチの指導も丁寧でよい。メニューの紙が無いのも特徴。

火曜日のアスカコーチ「上級」
自分にとっては少々キツい。泳ぎ続けるキツさというよりも、50mごとテンポが早い中での苦手種目と、慣れなくて難しいドリルで息が上がる。毎回、技術の未熟さを思い知る。

水曜日のクガコーチ「中〜上級」
強度は、ユウキコーチ「上級」とマエダコーチ「中級」の間にあって泳ぎやすい。レッスン中に個別の指導がほとんど入らないので、説明を聞いて淡々と練習する。コーチは入水しない。

日曜日のシチロコーチの「上級」も良かった。
毎週通えるわけでないし、まだ2回なので上記のどこかに加えるには早い。今後も日曜日に都合をつけて参加したいと思える内容。

土曜日のカガミコーチ「マイペーススイム」も一度だけだから評価外。
長水路で泳げる、と様々なひとから聞いていて、それを期待してたのもあり少し拍子抜けだった。

以上、あくまでも、現時点での、個人としての好みであって感想だよ。たとえ同じレベルの方がいらしたとしても違うはず。誤解なきようよろしく。

また、現在出ているレッスンの他にも、気になるレッスンがいくつか。
ひと晩に1つしか出られないので仕方ない。
両方に出る体力も時間もないから、それで良いのかもね。
それらには、いま出ているレッスンがもの足りないと感じるようになってきたら出てみたい。
実際にどうなのかは、出てみないとわからない。

■えっと、タイトルの、2ヶ月目のまとめ、と、夏休み、については、書いた。

そだ、9月1日日曜日に大会があったのは、レポート済み(9月1日の都民生涯スポーツ大会水泳大会)。
8月じゃないけど、8月を締めくくるイベントだった。

平泳ぎでの大会参加では、この2ヶ月の効果は出なかった。と、言える。残念ながら。
この2ヶ月のレッスンは決して無駄ではなく、効果があったはずだけれど、大会の平泳ぎで効果の出る練習ではなかった、ということだろう。

もっとスピードを上げるような練習が必要なんだと思う。

大会では、フトモモの力を使いきって2回泳いだ。
その後、サビが落ちたように、力が出る。

まずは、翌日の月曜日の晩、東スイへの往復で、自転車=ロードバイクのフロントアウターギアのまま、難なく走れる自分に気がついた。
そうだ、以前はずっとこんな感じだったんだ。いや、もっとパワフルな脚力の自分だった。
いつから、インナーギアでくるくるしなきゃ、坂を登れなくなってたんだろう。

日々、通うところのない生活は、こんなにも筋力を落とさせるものなんだ。

それまでも、毎晩の水泳に寄って、失っていた筋力が徐々に戻ってきている感じがあったのだが、今回は、急に、はっきりとしたものだった。
バイクウェアを着て、ちょっとしたトレーニングにまた出てみたいと思うようになった。

■あとは、夏休み明けのコーチ変更についてだね。

8月の頭にも、コーチの変更があったのは書いた(「8月から担当コーチに変更があった」)。

主にはシチロコーチの職場復帰によるもので、「イブニングプログラム」で自分が参加しているものには変更が無かった。
日曜日の「上級」がシチロコーチになった。

9月の頭にも、それがあった。
変更後のプログラムはこちら

更にシチロコーチが増えている。
自分が参加している「イブニングプログラム」にも、変更があって、火曜日の「上級」と金曜日の「上級』のコーチが入れ替わった。
火曜日の晩が、コイズミユウキコーチに、金曜日の晩が、コイズミアスカコーチに。

ユウキコーチのレッスンに、週末というのも合わさって、ゆったりしてて好きだった金曜日は、火曜日になる。
火曜日を迎えるのが最も緊張していたのが、金曜日になるんだね。
さて、どうだろう。

■東スイ関連の2ヶ月分のエントリーはこちら。
7月1日Mon「初めての東スイ」ナガイコーチ「マイペーススイム」
7月2日Tue「2回めの東スイ」ソトヤコーチ「初級」
7月3日Wed「3回めの東スイ」チョウノコーチ「初級」
7月5日Fri「4回目の東スイ」セノオコーチ代行「中級」
7月7日Sun「5回目の東スイ」ナガイコーチ代行「上級」
7月8日Mon「6回目の東スイ」ナガイコーチ「初級」
7月9日Tue「7回目の東スイ」スギタコーチ「中級」
7月10日Wed「8回目の東スイ」インボディ・ジョグとスイム少々
7月12日Fri「9回目の東スイ」チョウノコーチ「中級」
7月14日Sat「10回目の東スイ(前編)」ナガイコーチ「上級」
7月14日Sat「10回目の東スイ(後編)」マシンジムのレクチャー
7月15日Mon.の東スイと圓通寺での盂蘭盆会」体力テストでプログラム作成
7月16日Tue.はアスカコーチの上級に出てみた
7月17日Wed.はクガコーチ「中〜上級」に出てみた
7月19日Fri.はユーキコーチ「上級」に出てみた
7月20日Satは坐禅会の後にちょいと寄った
7月22日Mon.はマエダコーチ「中級」に出てみた
7月23日Tue.は2度目のアスカコーチ「上級」
7月24日Wed.は2度めのクガコーチ「中〜上級」
7月26日Fri.は2度めのユウキコーチ「上級」
7月29日Mon.は2度めのマエダコーチ「中級」
7月30日Tue.は3度めのアスカコーチ「上級」
7月31日Wed「東スイでの1ヶ月のまとめ。
8月1日Thu「8月から担当コーチに変更があった
8月2日Fri.は3度めのユウキコーチの「上級」
8月5日Mon.は3回めのマエダコーチ「中級」
8月6日Tue.のアスカコーチ「上級」(MacBook Airが修理から戻る)
8月7日Wed.のクガコーチ「中〜上級」
8月9日Fri.のユウキコーチ「上級」
8月12日Mon.のマエダコーチ「中級」
8月13日Tue.のアスカコーチ「上級」
8月14日Wed.は「モーニングプログラム」マエダコーチの「D:中級」に出てみた
8月14日Wed.のクガコーチの「中〜上級」
8月16日Fri.はユウキコーチの「上級」
8月17日Sat.はカガミコーチの「マイペーススイム」
8月18日Sun.はシチロコーチの「上級」
8月19日Mon.のマエダコーチの「中級」
8月21日Wed.のクガコーチ「中〜上級」
8月23日Fri.はユウキコーチの「上級」
8月25日のシチロコーチ「上級」
8月26日Mon.のマエダコーチ「中級」

こうして、東スイについてのレポートを、「毎回は書かないよ」と言いつつも、入会から2ヶ月間、毎回、続けてきた。

東スイの、フィットネス会員からのレポートって、インターネット上ではほとんど見かけない。
体験利用もできないし、都度利用のチケットも販売していないし、株主優待券のようなものも出回っていないから、入会してみないと、その内容はわからない。

多くのオリンピック選手を排出しているスイミングスクールとしてのイメージが強いため、東スイのブランドイメージは高い。

なのに、内容は知られていない。
スイマーの「虎の穴」のようだ。(注・漫画タイガーマスクの伊達直人が特訓された秘密の結社)

成人が入会するフィットネス会員は、そういった選手コースとは、会員種別というか、入会年齢といった入会資格から別だけれど、そこへ通っている、ってことをプライドを持っている人も多いし、時間と距離が長く開催頻度の高いマスターズ練習に参加している人たちの人数も多いから、レベルの高いスイマーも多い。

自分は、そっちのレッスンに出ていないので、顔を合わせることもほとんどないんだけどね。
入会したからには、それなりの覚悟、がある人が多いのか、どうかもわからんけど、自分もまた、目的意識をもってここに来たのは確か。

ぐっない。

  

0 件のコメント: