■11月29日、はや、11月の平日の最終日。
仕事だよ、仕事。
ここ数日の天候は晴れ。冬型の気圧配置ってやつ。
スクーターも、日が高いうちは、さほど冷たさ寒さを感じずに快適。
■19時15分のメインプールにJust In Time。
前回のアスカコーチは、11月19日火曜日にユウキコーチの代行の「上級」。(「11月19日Tue.のアスカコーチ代行の「上級」」)
東スイの連休前で、「マスターズ」が並びで行われたことにもよる変則的な内容で、いつもの「上級」とは違ったムードで楽しかった。
その前の金曜日は、仕事で出られなかったんだよね。
平日晩のレッスンで、出られなかったのは、7月に入会してから初めて。
これからそういうことは何度もあるんだろうね。
いままでずっと、出続けていられたのが、奇跡的とも言える。
■今回のメニューは、いつもどおり合計1500m。
内容は、いつもどおりいつもどおりではなくて、25mずつの4泳法に、ドリルを混ぜての50mを含めた、基礎のびっしり繰り返しといったところ。
苦手種目ではしっかり息が上がった。
自分だけ?って感じで。
もっと脱力して泳げるよーにならんとねー。
そうそう、肩と背中と両腕の後ろ側がね。ちとおつかれで。
たぶん、これは、20日からの休館日の間にした自主練とか、その間にあった、2度の「木曜泳ごう会」Aクラスでの泳ぎ慣らしとかでの、影響というか成果というか。
筋肉が戻ってくる前触れ。
両腕の後ろ側は、年初〜夏頃に初めてクロールを泳ぎならした頃にそうなって、今回は2度め。
その間に怠けてたわけじゃないから、更にってことだね。
自分のカラダって、高校の剣道部にいたり片道10kmの自転車通学をしていた頃、体脂肪率が下がって筋肉がゴツゴツしてた頃がピークで、
その後のトレーニングでつく筋肉って、その頃のが戻ってくるって感じなんだよね。
まったく新しい筋肉も多少はひきつれて戻ってくるのかもしれんけど。
そして、スポーツによって、戻ってくる部分が異なる。
いまの、これ、水泳体型になってきてる。
2008年から水泳を始めた頃も、自転車レースの名残のある見掛け倒しの体型だったんだが、今はなおさらにそー。
どんなスポーツでも、初心者なのにウェアや道具をビシッと揃えて、自分はカタチから入るからーって言う人いるけど、自分もまた別の形でそーなってる。
■内容をメモる。
アスカコーチは、入水してのドリルのお手本から、プールサイド上からの各個人へのワンポイントアドバイスと、指導が積極的でありがたい。
自分もまた、なんどか指摘をいただいた。
今までにも同じ指摘をもらっていた部分と、そうでないところ。
クロールで両肩が上がるトコ。
腰が落ちるトコ。
平泳ぎのドリルで沈みすぎるトコ。
あれ、それだけか。
あれもこれも、もっとあるはずなんだけれど。実際はそれだけかな。
全体に向けて説明されていても、それ、自分のこととして聞いてるからね。
それらをあげてくとキリがないんでここには書かない。
うんと良い指導、たくさんいただいている。
コーチの足元の、先頭だったんで、戻ってくるとコーチが立ってられて、うまくできてる自信がないから、目を合わせることができない。
言われて無くても言われているよーな感じなんだよね。
以前に泳ごう会も含めて、別のコーチに別のレッスンで指摘されたところも含めて、あちこち悪いのわかってて、あれこれ気をつけて泳いで、ダメかなー、とか思いつつだから。
両肩が上がるのは、それ、前述のように、クロールの筋肉がもうオツカレで。
力を絞り出すために、無意識に両肩が上がっていかり肩になってた。
あぶないあぶない、これ、気が付かないままだと、こういう形にクセがついちゃう。
いまの実力で、たとえば、ここの「マスターズ」などの強度の高いのにムリして出たら、そうやってどんどん崩れちゃうよ、きっと。
筋肉スイムになっちゃう。
無理なくらいのにどんどんでなきゃ、って言う人、多いけれどさ。
■4〜7コースの合計4コース利用の6コースに。
入水してのお手本もこのコースだったんでスゴク良かった。
各コース5名だったかな。金曜の晩にしては、ちょっと多め。
いままでの金曜日には「中級」に出てらした女性が今回はこの「上級」来られたこともあってか、おじさんずも増えてて。
いや、それ、いままでの他のレッスンでもその傾向があって。
ことの是非を言いたいんじゃくて。ブームはF1層の女性がつくるという世間ではありふれたこと。
おばさまずと少女以外の女性は、「初級」〜「上級」までの「イブニングプログラム」では珍しいからね。
同じコースに入られたんで、気が散らないように気をつけた。
コースあたりの人数は多かったけれど、テンポよく進行してまったく支障はなかった。
もうね、レッスン内容は、あれもこれも、引き続きのことだから、ここに書くこと無いよ。
つい、よけいなこと書いちゃうね。そうなると。
■「上級」終了後には入れ替わりに「マスターズ」に参加する面々が、プールサイドにいらっしゃる。
金曜日は、Atyの練習会もあるので、そのかたたちも。
今夜は久しぶりにNさんがその中にいらしたのであいさつ。
以前のメガの仲間は、自分にとっては旧友といっていいほどの親しみがある。会えると嬉しい。
5年前くらいからの数年間でできた仲間たち。
こちらの姿をみて、驚かれていた。
上から下まで視線がなんども行ったり来たり。
出会った頃は、このくらいの体型だったんですよ。
ここ数ヶ月で減ったっていっても3kgくらいだし。
そのことでもまたちょっと嬉しかった。
■終了後は、今やしないとサボった気分になってしまう、ビート板のバタ足を500m。
以前は、強度の高い「上級」のある火曜日と金曜日はしてなかったのに。
いまだに、マシンジムトレーニングは、それ以外の月曜日と水曜日だけにしているのは、時間の余裕の都合もある。
前述のように腕や肩がアレなのと、仕事もちょいと気になったんで早めに切り上げてサウナ5分で風呂。
脚は、もう、最近は、ほとんどいつもアレなんで、気にしていられない感じ。
自転車レース出てた頃と比べればまだまだ。
水泳は、フトモモの後ろにもつくのが特徴かなー。
自転車と比べたら、ふくらはぎを含めたひざ下にはあまりつかないね。臀部にも。
■明日、11月30日土曜日は、休館日。
末尾が0の日が、レッスンのない日で、月末にこうして、休館の日がある。
実は、この日の昼間にそれに気がついた。
そういう場合自分が最初にチェックするのは、メガタバにマスターズがあるか否か。
あるね。ドマスに出るのも手かと。
三菱養和が翌週の日曜日と迫ってきたので、不安の飛び込み練習会を探したら、Aty(公式サイト)のがあるってことで急遽、申し込んだ。
今後の利用も考えて、都度利用ではなく、入会手続きも同時に。
Atyとは、火曜日と金曜日の「上級」でお世話になっている小泉アスカ・ユウキ両コーチのされているチーム。
東スイに入会する前、メガタバにいたころから、その噂は聞いていた。
仲間でもそこのレッスンに出てるひともいてね。
距離も長くて強度の高い練習をする、レベルの高い人達の行くところってイメージがあった。
こんな形で自分にも縁ができるとは、予想だにせず。
ぐっない。
0 件のコメント:
コメントを投稿