2013年8月25日日曜日

8月25日Sun.のシチロコーチ「上級」。

■7月1日に東スイに入会して、日々通ってるのは、ここを読まれてる方はおそらく既に御存知の通り。

土曜日と日曜日は、いろいろと他の用事が入ることが多い。
入会後2ヶ月近く経ったけど、日曜日に出られたのは、2回だけ。

7月14日にナガイコーチの「上級」に出たっきり(「10回目の東スイ(前編)」)で、先週までは出られなかった。

先週のレポートはこれね。>「8月18日Sun.はシチロコーチの「上級」

そう、その間に、担当がナガイコーチからシチロコーチに変わっている。
シチロコーチが4月頃から休まれていたとのことで、正しくは、戻った、ということらしい。

■先週の内容と感想は上記のリンク先を読んでもらうとして、翌週の日曜日である今日も、運よく、なのか、残念ながら、なのかわらかんけど、時間の定まった予定が入っていなかったので、参加してきた。

11時45分の数分前にメインプール着。
13時まで。75分=1時間15分のレッスンの開始。

今週も人数が多いなー。
先週より更に増えてる。

ビート板などをコースの頭にそれぞれ置いて、場所取りをしている。
「イブニングプログラム」では、ほとんど見られない光景。

さて、自分はどーしよう。

プールサイドでの準備体操が終わって、場所どりされていない端のコース。
コーチにすかさず聞いて、ここも入っていいですか!と了承を得てまずは自分1人でも入水。

さて、どうなったかというと、1コースあたり、5〜6人。
こんなに多いことって、「イブニングプログラム」のメインプールのレッスンでは、めったにない。

自分のいるところは、5人になった。
30前後の若者に先頭に出てもらって、自分は2番手。他、自分より年かさの男性2人、女性1人。

■今回は、終了後に、自分トコのコースで使っていたメニューをもらってきた。
水に濡らしてプールの内壁に貼り付けて使うので、それをファイルに移して。

こんな感じ。
って画像をしばらく貼ってたけど今消した。もったいないから。

日曜日の「上級」は、火曜日と金曜日の晩に出ている「上級」と、合計距離は同じだが、強度が低く感じる。

ドリルの難易度と、1セットの距離。
それと、参加メンバーの泳ぐスピード。

難しいドリルで50mや100mがあると、キツイよね。それが無い。
25m×4セットあったドリルは4つ提示されて、チョイス。

今回はそれに加えて、1コースあたりの人数が多かったせいか、最後から2番めの50m×2セット、チョイスでbuildUPってのが、省かれた。
だから1500m。

金曜日の「上級」と、月曜日に出ている「中級」や水曜日の「中級〜上級」の、間の感じかな。

ちなみに、火曜日の「上級」のが金曜日のよりキツい。
土曜日の「上級」は更にキツくて、今の自分にはちょっとまだムリ。

■これだけコース数が多くて、コースあたりの人数も多いと、ていねいな指導のシチロコーチも、さすがにひとりひとり全員への声掛けはできない。
プールサイドに立っての次のセットの説明だって、声がよく聞き取れないので、身振り手振りを読み取って理解するほど。

えっと。プルブイは使用しません、って書いてあるけど、アップ200mが、SKPS=スイム・キック・プル・スイムで50mずつだったから、ここはプルブイを使った。

25mで4セットあるのはもちろん、IMするよね。

6セットあるのは、IMしといて、おまけに2種目だね。
こうい場合には、苦手種目のバッタとバックをあてる。
後続に追いつかれないならば。

キック100mっつのは、25mずつIMでやった。
実質は25m×4セットみたいなもんだね。

KD=キックドリルってのは、4種目のドリルがあって、25m×6本を自由だったから、そのうち3本はバッタのドリルをした。
2本はバック。残り1本を平泳ぎ。ってことで、クロールのやつはしなかった。
自主練習でもできるもの、しているものは、できるだけ選ばない。
それと、コーチが自分トコのコースに来てくれて、バッタと平泳ぎのキャッチ動作の指導があったので、よけいにバタフライしようって気持ちになった。

100m×2セットのスイム。これはクロール指定。
行きはキャッチアップ、帰りはハイポ。
これをするたびに、クロールの下手さを思い知る。

ディセンディングの50m×3本までクロールでやって、最後の25mイージー&ハードを平泳ぎにて。

ダウン100で終了。

終了後のあいさつのときについでに質問。
バタフライについて少し。
もうちょっと泳ぎ慣らしてからじゃないと、聞くことはあまりない。

明日月曜日の「中級」にも、出よう。出たい。

■サブプールに行ったら既に賑やかだった。
コース内も、サウナも、ジャグジーも、プールサイドも。

賑やかだったけれど、コース内の壁にいるだけで、泳いでいる人はいない。
チャンスじゃん、ってことで、ビート板を持って、いつものバタ足をゆるゆる始める。

お話をされていて、泳ぎだす気配がないのを良いことに、どんどん進めて、10本。

その頃には、泳いでたけれど、邪魔にされるスピードではなかった。
バタ足の後追いで泳いでくる感じ。

実は、これ、空いている。
引き続き、平泳ぎのキックも始める。

疲れてるんだけれどねー。こないだみたいに、脚は脱力で姿勢重視のやつ。
先に3往復して、あとは50mずつ3本。

ここで、中断して、サウナに向かったら、ぎっしり座ってるのが、外からでも見えたので引き返す。
サウナも、ジャグジーも、ますますサロンと化してる。

ひとやすみしたいけど、プールはますますガラガラ。
仕方なく、数往復。いろいろして時間を費やして、サウナが空くのを待つ。

サウナが空く頃には、ジャグジーも空いて、てか、サブプールも空いて、つまりぜんぶ空いてる。

こんだけ空いてれば、泳ぎやすいだろーなーッて思ったけど、サウナへ。
10分我慢して、風呂。

昨日もキック練習ができたし、きょうはムリをせずにこのへんで。
マシンジムもジョグも無し。

「上級」の後に1000mも泳げば、上等でしょ。毎日のことだし。

着替えて、休憩エリアで、本日のトレーニングをRunkeeperに記録。



■関連のエントリーはこちら。
7月1日Mon「初めての東スイ」ナガイコーチ「マイペーススイム」
7月2日Tue「2回めの東スイ」ソトヤコーチ「初級」
7月3日Wed「3回めの東スイ」チョウノコーチ「初級」
7月5日Fri「4回目の東スイ」セノオコーチ代行「中級」
7月7日Sun「5回目の東スイ」ナガイコーチ代行「上級」
7月8日Mon「6回目の東スイ」ナガイコーチ「初級」
7月9日Tue「7回目の東スイ」スギタコーチ「中級」
7月10日Wed「8回目の東スイ」インボディ・ジョグとスイム少々
7月12日Fri「9回目の東スイ」チョウノコーチ「中級」
7月14日Sat「10回目の東スイ(前編)」ナガイコーチ「上級」
7月14日Sat「10回目の東スイ(後編)」マシンジムのレクチャー
7月15日Mon.の東スイと圓通寺での盂蘭盆会」体力テストでプログラム作成
7月16日Tue.はアスカコーチの上級に出てみた
7月17日Wed.はクガコーチ「中〜上級」に出てみた
7月19日Fri.はユーキコーチ「上級」に出てみた
7月20日Satは坐禅会の後にちょいと寄った
7月22日Mon.はマエダコーチ「中級」に出てみた
7月23日Tue.は2度目のアスカコーチ「上級」
7月24日Wed.は2度めのクガコーチ「中〜上級」
7月26日Fri.は2度めのユウキコーチ「上級」
7月29日Mon.は2度めのマエダコーチ「中級」
7月30日Tue.は3度めのアスカコーチ「上級」
7月31日Wed「東スイでの1ヶ月のまとめ。
8月1日Thu「8月から担当コーチに変更があった
8月2日Fri.は3度めのユウキコーチの「上級」
8月5日Mon.は3回めのマエダコーチ「中級」
8月6日Tue.のアスカコーチ「上級」(MacBook Airが修理から戻る)
8月7日Wed.のクガコーチ「中〜上級」
8月9日Fri.のユウキコーチ「上級」
8月12日Mon.のマエダコーチ「中級」
8月13日Tue.のアスカコーチ「上級」
8月14日Wed.は「モーニングプログラム」マエダコーチの「D:中級」に出てみた
8月14日Wed.のクガコーチの「中〜上級」
8月16日Fri.はユウキコーチの「上級」
8月17日Sat.はカガミコーチの「マイペーススイム」
8月18日Sun.はシチロコーチの「上級」
8月19日Mon.のマエダコーチの「中級」
8月21日Wed.のクガコーチ「中〜上級」
8月23日Fri.はユウキコーチの「上級」

■ハラ減ったなぁって思いつつ、自転車で帰路へ。

 

途中、洗濯洗剤と食器洗い洗剤を買いに近所のドラッグぱぱすに寄って、飲み物食べ物やキャベジンも買う。

帰宅してそれらをちょっと食べてから、

 

土曜日の「おとなの料理教室」(「8月24日Sat.のレポートその2・おとこの料理教室。」)で作った、野菜カレーをタッパに入れてもらってきたのをレンチンして食べる。
改めて食べてもうまい。もっともらってくれば良かった。



3班各班、10人前ずつ作ったんだよね。
みんなおかわりしたり、他の班のももらって食べても、まだ余った。

自分で作れるかというと、贅沢な材料と手間を考えると、さて。
そのうちにね、って。

  

0 件のコメント: