日工堂の最寄りの学校はもちろん日本大学生産工学部、そこの教科書を売ってる。
その左隣には東邦大学薬学部のキャンパスがある。
そこの教科書は学内の生協でほとんどが売られているが、日工堂に買いに来てもらっても1週間以内、早ければ3日で入荷する。
そして右に少しの距離に、東邦大学の付属高校がある。
そこの吹奏楽部からの定期演奏会のパンフレットへの広告掲載依頼。
■高校の教科書は在庫してない。在庫しても売れないからね。
高校の教科書は一般の書籍とは仕入れルートが異なるがそれも扱える。
学生は持ってるから先生や塾の先生などからの注文がたまにある程度。
ってことで、店に在庫もしてる語学教材と書籍の受注販売と出張書店がメインの広告にした。
で、この小さなスペースに納めるためにちょっとだけ画期的な工夫は、電話番号の記載を省いたこと。
そのかわりにQRコードを掲載。
■定期演奏会は半年先の6月、千葉市民会館大ホール。
学園祭のパンフとかこういった部活の演奏会などのパンフの広告って効果は期待できないんだけどね。
学生諸君の活動への協力金として払うつもりで。
それでもそのたびにできるかぎりの工夫して原稿を作るよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿