2012年9月2日日曜日

9月2日の都民生涯スポーツ大会水泳大会。


■あっという間に9月になってしまった。
夏の間にしておかなければならない仕事が捗らなかった。

エアコンの導入をケチった新しいオフィスでの夏は暑さとの戦いだった。
何もしなくてもいるだけでキツかった。

仕事に追いかけられ追い越され迎えた9月。
蝉が鳴き秋の気配を感じるようになってエアコンを入れておけばよかったと悔やむ。

エアコンが無い時代を知ってるなんてのは余計な知識だった。
あの頃は子供だったんだから。
あの頃の大人が立派だったってことを思い知らされただけ。

そればかりではない。
できないものをできると思い込んでやってみてできないことにうちひしがれた夏だった。

身についていないものは,できるとは言えないんだ。
そんなわかりきったことなのに,自分にあてはめては考えていなかった。

必要なものならば,時間をかけて,習慣にしていかなければ。

■そんな自省の言葉があろうもなかろうも,9月の第一日曜日には「都民生涯スポーツ大会水泳大会」がある。
もっと先だと思っていたのが,突然にやってくる。

数年ぶりに打ち上げというものにも出ると宣言してある。
それはそれ,これはこれ,充実させねば。

出場種目はあいも変わらず平泳ぎ。
100mと50m。
この大会は辰巳のプールを50mで使う。それを長水路という。

自分は今回で3回目の出場になる。
「木曜泳ごう会」に入会してから1度あったのだが,7月の入会時には申し込みがすでに終わっていて出られなかった。
ってことは2009年7月に入会して,4年目に入ったということだ。

■参考までに,過去2回のブログのエントリーを読み返した。

2010年9月のはここ。ビデオがある。

2011年9月のはここ。このときはビデオ撮影はなかった。

タイムも載ってる。
2010年,2011年,そして今回の2012年。
なんと,大差ない。
てか,1秒程度,過去のが速い。100は2011年。50は2010年,

なんじゃこりゃ。

泳法は,ずっと研究してきたし,どんどん変えてるし変わってるはず。進化してるはず,なのに。

水泳にかけてる時間はもともと少なかったんで意識してなかったが,年々減ってるかもしれない。

それで差し引きゼロってことなんだろーか。

■2010年の動画を見てみる。

100m。ありゃー,足がドルフィン打ってて水面から出ちゃってるときもある。

あ,失格になってるのか。

これ,タイミングが違うんだ。それでも現在とタイムが違わないのは,完全に蹴れていないにせよキックが水面に出るようなこともなく,それなりに水面近くを静かに泳いでいるからか。飛び込みとひとかきひと蹴りが今より上手い。ターンも弱いながら悪くない。

50m。後半からタイミングがさらに違っちゃってて手のかきが大きすぎて引きつけて止まってる。
とはいえ,飛び込みからひとかきひと蹴り,前半までは良い。今より良いかも。

いずれも,スタート台の自分はいまより細い。自分ではないみたい。うらやましい。

■さて,今回のレポートは,ビデオを受け取ってから,この下に追記することとする。(前置きが長くなったので別エントリーにした。>ここ。)

見る前に書くとすると,飛び込みが雑。キックがすべってるときがあり水面に足が出てしまうことも。100は,ターンがほぼ停止。50は,ピッチを上げて泳いだぶん伸びが足りず体重移動がさらにできず。そんなとこか。

では,とりあえずここまで。




0 件のコメント: