2011年9月1日木曜日
9月1日のプールのハシゴ。
■先週もそうだったが,カマスに出るとモクマスはすぐ。
遊んでばかりいていいんだろうかという気分になる。
先週の木曜日は雑司が谷体育館プールの都合で「木曜泳ごう会」が無かったのだが,今週はそれもあるからなおさらに。
火曜日のレポートを書くときに,「はじます」の初回や「泳ごう会」の初回,「はじます」が「モクマス」になったときなど,ブログを検索して過去の記事を読んだ。
「木曜日はプールのハシゴ。」というタイトルがやたら多かった。
言い飽きたからか,慣れて珍しくなくなったのか,最近は使わなくなっているので,今回のタイトルに久しぶりに使ってみた。
■水曜日は母のところに泊まりに行っているので,そこからFreeway250に乗ってそのまま出社。
昼に銀行などに出た際に自宅に寄って,洗濯機まわしたり(この場合は自宅に2度寄る)掃除機かけたりして,自転車に乗り換えてから会社へ戻る。
そして18時半の「木曜泳ごう会」。
■昨夜はとても寝苦しい晩で,夜中に明け方に何度も目を覚まし,今からでもいいから帰宅して自分のベッドで眠りたい。と思ったほどだった。
気候や環境のせいだけでなく,泳ぎを再開したので,その筋肉の疲れもあるだろうし,体重に変化がないものの体型が締まってきてるのはそれだけ負荷がかかってるんだと思う。
ということで,朝から体調がいまひとつ。
不調ではないが,ここで無理や無茶をすると風邪をひくのが想像できた。
という理由で会社いつもの木曜日より早めに上がって,雑司が谷体育館プールへ。
さほど急ぐ必要がないからと走っていても疲れるし,結局はそれなりに頑張っちゃうのがロードバイク。
着いたらいつもどおりアセダクダク。
水着に着替えたら,ボディービルダーのようにテカテカ。
■Bクラスはタカノ先生。
今回はフリーの練習が主だった。
癖になってる伸ばした左手が内側に入るのを何度も指摘された。
息ができないのが原因なんだよね。
左4回ごとだと苦しくなっていく,2回だと暴れてるだけみたいな感じになる。
3回でも忙しい。
左でするより苦手な右でしたほうが,姿勢の崩れは少ない気がする。
バタ足は,ここで何度もやってきた積み重ねで徐々にわかってきた。
「泳ごう会」には3年もいるのに,それはこの半年くらいの話。
平泳ぎで水泳の姿勢がわかってきたからというのもある。
それからひとつひとつの指導が効果につながる感じがする。
重要点メモ:バタ足は,まず姿勢。次に,ひざ下から足の甲で,水を後ろへ蹴る。蹴って伸ばした脚をできる限りそのままで戻す。
これは自分だけだと思うが,足を閉じる。
それ以前に健司先生から指摘されてて大丈夫だが,肩を揺らさない。腰を回さない(スイム時のローリングとは別の意味)。フトモモを動かす。
■後半は前回,前々回と同様に背泳。
ここで,Aクラスは日曜日の大会のための飛び込みからのダッシュ練習になったので,Bクラスからも大会に出る人は行ってもいいと指示。
前回同様に残ってバックの指導を受けた。
バックは,いまだにどこが面白いのかわからん。
そこをまずなんとかせねばならんからね。
バック足の練習からスイムへ。
スイムは,まず片手上げ停止を左右,それから徐々に,手を入れ替える間隔を狭めていく練習。
これがとてもわかりやすかった。
手の動かし方はいまだにわからない。
前回もそうだったが,バックの練習が始まるとAクラスからお一人移ってきて混ざってる。
タカノ先生にはもちろんだが,彼女にいろいろ教えてもらった。
■終わって18時半過ぎ,健司先生と自転車で帰路へ。
都電のところでタモトさんたちがみえたのであいさつ。
先に出たらしいユカさんの尾灯が点滅してるのが見えたので突進していく健司先生に着いていった。
彼女とはほんのちょっと一緒で別の道へ。
田端の坂の上のローソンまで,今回は珍しく泳法の話をほとんど。
先々週に聞いたときは,納得してたのだが,いまの自分にあてはまるとはいまいち思えなかったので。珍しく反論。
ただ,スイムになると全体の形が崩れてしまってできてないのが実際だから,確かに健司先生の言うとおりかもしれない。
仮想の自分を前提に話ししちゃいかんね。
上体を高く上げるのは是か非か,というQもしてAをもらった。
是,とのこと。
しかし,これも今の自分にたいしてどうかというとまた別だ。
北島コースケのように泳げるはずはないしその形だけ真似てみてもそのとおりになっているはずもなく速くはならない。
もちろん渡辺健司のようにもだ。
上体を上げることが難易度が非常に高いという話が聞けたので,それが合理だと思った。
ヘタが上体を上げると,その分,ケツが沈んでいる。
呼吸が楽だからと上体を上げてる人はたいていそうだと思う。
要するに,自分にはビート板ブレキックがまだまだ足りない。
上半身がどうあろうとも動じないキックを。
■坂の上のローソンでビックルペットとゼリータイプの補給食を買ってメガロス田端へ。
体調も低調だし大会も近いのでムリはしたくないのだが,間に合ってしまうのでモクマスへ。
21時15分にプール。
各自アップ50を2本,IMで50ずつ200。これ,恒例なのか。きついなぁ。
バッタは最初だけでブレに,バックはフリーにかえて泳いだ。カッコ悪いなぁ。
キック練習は,バタ足でやってみた。
いままでなら遅くて話にならないところ,前後の人の気遣いもあり,ブレキックを出さずにぜんぶバタ足でできた。初めて。
もちろん「泳ごう会」で習ったことを心がけて。
スイムはフリーが中心。
プルブイを挟んでの75mをしてからスイム75m。
1分45秒サークルだったかな。
自分はサークル間がつながってしまってた。
腰が沈んでるとタカスさんが指摘してくれた。
引き上げてるの25か50がやっとなんです。
なんかあるんだろーね,やりかた。
ぜんぶちゃんと泳げてれば1450mだったそうな。
なんだかガラクタのような泳ぎだったよ。自分は。
ダウンでブレ泳いだ。
右フトモモの裏が吊りそうになった。
ヤバイヤバイ。いまつったら日曜日の大会が台無しだ。
■終わって,一息ついてたら,2コースで呼んでくれた。
1ブレを練習するのに加えてくれるという。
嬉しい。感動するほど。
他の方も出るのかと待ってたら自分を含めて3人とのことで出遅れて壁も蹴らずに出発。
腰が沈んでるぞと思いつつとにかくバシャバシャ追っかけた。
そんな自分のタイムを見ててくれてまた感動。
1分44秒とのこと。
また一息ついてたら,2度目をするという。
もう根性がない。
1分48秒とのこと。
こういうときに,かっこいいトコ見せられればいいんだけれこねぇ。
しばらく休んで,もういいだろうと,ビート板持って1コースに行ってさて200と,ブレキックしたら,やっぱちょっと吊りそうなんで25mで断念。
ウォーキングで伸ばして,マッサージプールにしばらく当てて,プールを出た。
ゆっくり風呂。
小雨の中をロードバイクで帰宅。
バリューローソンに寄って野菜ジュースなど購入。
label:
メガロス田端,
雑司が谷体育館温水プール,
水泳,
木曜泳ごう会・豊島区水泳連盟
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿