■3月に入って2回めの東スイは、前回の1週間後。
先週のレポートはこちら。
「3月4日Tue.のクガコーチの「マスターズ」で4日ぶりに泳ぐ。」
そう、丸6日日間、泳がなかった。
6日間、泳がなかったといえば、1月末の金曜日に体調を崩して、次の木曜日までの6日間、泳げなかった。
先月の話とはいえ、そんなにちょくちょく6日間も泳がなかったら、ヤバイよね。
日々の少しずつの積み重ねで上達していくように、カラダがつくられていくように、泳がない期間を何度か繰り返していくうちに、カラダが戻ってしまう。
先週のレポートにあるように、前回の参加では散々だった。
息は上がりまくるし、脚はつりまくるし。
今回出てみて、やはり、先週は体調が良くなかったんだなって、わかる。
いや、今夜も、ダルかったんだよ。疲れちゃっててぐったりでさ。
腹も下ってるし、胃も働いてないみたいだし。
それに、今夜もやっぱ仕事していたい。泳いでいる場合じゃないよなーって思いと。
でもね、今夜の「マスターズ」は、サイコーだった。
泳ぎ終わったら、疲れが取れちゃってるはずはないけど、元気になった。スッキリした。明日への希望が充填されてた。
やっぱ、ここに来るべきだよ。うん。ここに来て泳ぐべきなんだ。
毎晩、やってるんだから。
■20時半のメインプールに間に合う。
先週は、やたら足がつったので、行きの自転車でも、ストレッチを心がけてペダルを回した。
息が上がって苦しかったのは、ガスファンヒーターの部屋の空気が悪いせいだろうか、もしかして体調の悪さもそこから来てるんだろうか、と、できるだけ大きく息を吐いて、吸ってをしながら。
サブプールで3分前くらいで、人影もなかったからシャワー浴びるだけでそのままメインプールへ。
まずはコーチがいらしたのであいさつ。プールサイドは賑わっていて、みなさんにあいさつ。
コースはまだ「上級」の最中。ユウキコーチにもあいさつ。
終わって上がってこられる「上級」のみなさんにもあいさつ。
ここに来るのは、こういうのも良いんだなぁ。と休みがちだと改めて思う。
■「上級」と入れ替わりに、コースへ。
7コースから11コースまで、だったかな。自分は7コースで3名だった。
合計400mのアップが終わるのはたぶん最後になってた。
コース移動です、と、教えてくれたので、自分も後に続く。
えーっとどこに入ろうかな、できるだけ下手(しもて)で、と、歩いてたら最も下手(しもて)になった。
これもまた落ち着いて泳ぐのには良し。
計時で、5名ずつで3組だったから15名。
今回のメニューは、合計2700m。
1時間15分でね。
最後の25mEASY&HARD4本が、時間が足りなくなるのでと、2本に省かれたので2650m。
ということは、セット間が予定より長めになってたのかな。
今回は、足がつることもなく、先週のように苦しくもならず、楽しい練習ができた。
若干できた余裕分で100mや計時のセット以外は4種目で泳いだ。
1人1コースだと、サークルタイムをいっぱいに使っての練習が伸び伸びとできる。
もちろん、息が上がるトコは上がるし、腕の力も減ってて、フリーを泳ぎ続けるのがキツかった。
ってことは、平泳ぎのプルもイマイチだったはず。
苦しすぎず、楽すぎず。
今の自分にはピッタリのサイコーのメニューだった。
クガコーチの「マスターズ」メニューは、4月以降は泳げなくなってしまうのか。
そんな思いもあったせいか、なおさらにすばらしく思えた。
■計時は、合計9回あった。
キック50×2本、プル50×2本、スイム100×4本、スイム25。
だったかな。
大会対策もあって、平泳ぎを多めで。
プルとスイム100のうち1本だけフリーをした。
泳いでいないと、タイムはやっぱ芳しくないね。
ブレキック50は50秒を切れないし、スイム100も、1分40秒を超える。
1月の長水路で1分40を出してるんだから、短水路のここでは切れてて当然だよね。
土曜日の大会は期待できなさそう。
今週あとどれだけ泳げるかにもよるけどね。
火水木金、先週のように、今夜しか泳げない可能性もある。
とにかく、今夜は来られて良かった。
1週間ごくろうさま、っていうご褒美みたいな感じだった。
■6月8日の町田での大会の案内が出てたのでいただいてきた。
一緒に持ってるカレンダーのような紙の筒は、年間予定表がポスターの大きさに刷られているもの。
年度はじめには配られるものなんだろうか。
なんだか嬉しい。どっかに貼ろう。
帰路でマックに寄って、100円マックを2品テイクアウト。
帰宅して食べて、なんだか足りないから、梅干しのおにぎりを作ってそれも食べた。深夜なんだが。
いろいろがんばろ。
ぐっない。
0 件のコメント:
コメントを投稿