■期末の懇親会の案内もね。
■この日のおさらいを追記。
はや6月。
木曜日は,泳法の講習になってる「木曜泳ごう会」が楽しみ。
雑司が谷体育館プールが震災の影響で再開後も時間短縮営業となって,泳ごう会が再開したのが5月の半ば。
仕事の繁忙期と重なってすっかり肥えた。
まずフリーとブレ,翌週はバッタとバックの基礎練習ときて,先週は好きなもの。そして今週以降も同様とのこと。
2回を残して中止になった1〜3月の期と同じく,再開後のBクラスの担当は渡辺健司先生,それもこの6月末で期が改まるので残り少なく なってきて,今回を含めてあと4回。
泳ごう会に入会して1年半を経て初めて健司先生の担当クラスになったんだけれど,教え方が良いのか自分との相性が良いのか。
つーか,彼は3大会出場のオリンピアなんだから。
■さて,今回も結局ブレを教わることにした。
先週は9つものポイントをお土産にしたが,今回はそのおさらいといったところ。
再開後は泳法指導重視で500m程度だったのが,今回は1000m泳いだ。
キックの形はまだできていなかった。
先週の木曜日のあとに速くなったのは気のせいではなかっただろうが,そのあとにまたもとに戻ってしまっていたんだろう。
言葉でわかっていても,知っていても,わかっていても,役に立たんのだ。
キックを変えると,その他のバランスやタイミングがぜんぶ変わる。
上半身と下半身,息継ぎの時の頭と首と肩と背中。
疑問を尋ねて直していくのがとても楽しい。
ブレの練習なのにずいぶんプールの水を飲んだ。
ロッカールームでは,下を向くたびに鼻から水が流れでてきて笑った。バックの練習をしたかのようだ。
■目白駅まで歩いて山手線で田端へ。
雨だからね。
大塚までは健司先生と話をしつつ。
今朝,動かなくなってたスクーターが動いたので,それで職場に来てたから,そのまま泳ごう会に行くのが早かったのだが,メガタバの 駐輪場に置いて電車で来たんだ。
話しつつ帰るのが楽しいし貴重だからね。
■メガタバプールに21時15分。
始まったところに加えてもらう。
タケムラコーチは2度目。
まだ慣れない。
雨のせいか人数がとても少ない。1コースはとくに。
3コースからK田さん含め2人が来てくれた。
今回は長いのを泳ぎましょう,ということで,泳法はすべてチョイスだった。
こうなるとホント気が楽。もちろんブレで。
いや本当は他の泳法でも練習したいのだが。
スカーリングもなく,変わってるといえば,キックの練習が,ビート板無しで,プールの半分までは水中で,という指示だったくらい。
キックを変えてる最中なので,最初のうちは浮かんできてしまった。
4往復するうちにはどんどんできるようになった。
休憩時間の他にヘンな空き時間があったりして。
ササキコーチは流石だったんだなと思う。
メインは75mを4本だったか。1分50が途中から2分の指示に。
ハードとイージーをとりまぜてのをするのは初めてかも。
前に出てもらった3コースから来たフリーの男性がどんどん遅くなってきて,その後ろをイーブンペースで泳いでた。ラクしてしまった。
5分を残して,何か指示があるかなーと思ってたら,終了。
1000m超えたくらいだった。
■終わって,ビート板ブレキックなど,したり,休んだりして23時まで。
やっぱビート板ブレキックは,5秒はいかないまでも数秒は速くなる。ぜひ身につけていきたい。
スイムになると大差ない。これも課題。
先週はほとんど泳げなかったが,できるだけブレの練習をして来週の泳ごう会に行ってまた直してもらおう。
他の泳法も気になるけれど18日の1ブレまでは。
■メガロス田端の駐輪場。
雨はほとんど止んでいた。
スクーターは,エンジンがかからなかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿