2011年6月30日木曜日

6月30日木曜日のレポ。

■6月30日は6月最後の木曜日,23年度の木曜泳ごう会第2期の最終回。
 なのにやっぱ遅刻。

 この日は昼過ぎからスクーターであちこち打ち合わせに移動していた。
 一度帰宅して自転車に乗り換える時間が惜しいので,帰路を一緒に帰るよりも少しでも早く着くようにとそのままスクーターで職場を出た。

 18時半からに19時を過ぎてから。
 キック練習が終わり,スイムをしていた。

 それもあと5往復で終わりだよ,と健司先生。
 そかー,最終回は最後にゲームをする時間が。w

 Bクラスのチームメイトの女性が入籍して苗字が変わったらしい。
 いつものことだが健司先生がはやしたてるように言うので冗談なのか本当なのかすぐにはわからない。w
 あたりまえだが自分の知らないところで知らないことが起こっててみなさん幸せになっていくんだな。

 5往復してもAクラスが終わらなかったので更に2往復。

 その間も繰り返し,肩の力を抜くように,肩甲骨をやわらかく,と,みんなに対して指導。

 何かしら一言でもアドバイスが欲しかったのでひたすらブレ。

■休憩を挟んでゲームの時間。
 ツカコシチーフが指揮をとる。
 いつもどおり全部のクラスが3つのチームにまんべんなくわかれた。
 足りない人数を指導員が加わって,各11人。

 最初のゲームは,コースロープが張られたままのプールを横に使う。
 ビート板を持って,最初のコースロープを乗り越え,次をくぐり,次を乗り越えて,次をくぐって,プールサイドにタッチして,また同様に戻って交代,というののリレー。

 試したことのないことなので,やってみないとわからない。
 もりあがって第2位。

 まだゴールしてない隣のチームのアンカーのハセガワさんに合わせて,ゲームに加わっていない健司先生がこっちのコースで飛び入り参加,圧倒的に速い。

 次は,いつものムカデ競争。
 身長の高いのが先頭で,押しの男性が最後につく,というのがセオリー。

 自分が先頭。
 隣の先頭はハセガワさん。

 25mを折り返して僅かの差で第1位。

 途中で切れること無く,後ろから押されて進めた。
 ほほー,こういうこともあるんだ。

■終了後のプールやロビーでの時間も楽しいし大切。

 飛び込み付きでのタイム競争が2つ。
 ユカさん×ハセガワさんの半ブレ。共にほぼ43秒。
 ハセガワさんタモトさんの四半フリ。だったかな。

 観終わって自分はとなりのコースでダウン1往復して終了。
 行きはフリー,帰りはブレ。
 上がるとツカコシチーフが立ってて,徳田さんずいぶんスマートに泳げるようになりましたね。と言ってくれたので,おかげさまです。ありがとうございます。

 ツカコシチーフは昨年末までBクラスを担当されててお世話になった。今はDクラス。
 さて,次の期からはどうなるんだろう。

 ロビーでだべってキリの良いところで解散。
 自転車で帰る健司先生とユカさんとbyeしてスクーターで田端へ向かう。

■21時15分からモクマス。
 今回はタケムラコーチ。
 初っ端からバッタバックの混ざるので緊張。
 できるだけ試みる。
 その後も,ブレだけでなくフリーも混ぜた。
 スカーリングもまた要領を得ない。
 45分が終了。

 泳いでいるうちにようやく肩の力が抜けてきた。

 疲れていたので,少しだけ泳いでからプールを上がる。

 プールサイドでタケムラコーチが徳田さんはまだ平泳ぎ(だけ)ですかー。と。
 あら,見てなかったのね,と思いつつ,フリーを少し始めました。と,あー,そうですかがんばってくださいねー,と,また来週もお願いしまーす。と。そんな会話。

 終了の23時に30分残して上がって風呂,退館して会社に寄って残してきた作業を済ませてから帰宅。

0 件のコメント: