2012年7月17日火曜日

新オフィスのDTP環境整備はまずモニタから。

■オフィス移転に伴うDTP環境についての考えは,前のエントリーを参照してほしい。

さて,そのためにどこから手を付けるか。
費用に余裕があるわけではないので,最低限の支出で最高の効果を上げる必要がある。
てか,そもそも費用はない。ないところからなんとかしなきゃならん。

幸い,自社で組版が出来れば,そのぶんの支払がごそっと減るので,それを見込むことができる。
前もってソレ用のお金があるわけではないのは同じ事だが。
要するにまずは,自分が作業できる,作業しやすい環境をつくるってことだ。

Adobeのソフトウェアは月5千円。
最初の1ヶ月はお試しで無料。
まずそれをインストールしてみたのが先週。

それまでももちろん熟慮を重ねた。
まとまった現金があれば,やはり月間ライセンスではなく,買いきってしまうのが良いのだ。
バージョンアップは毎年しなくたっていいんだから。
今の時代,5年や,もしかしたら10年くらいはそのままで使える。

で,早速になにか組んでみようと思ったが,なぜか手がつかない。
なぜだーなぜだー。

まとまったボリュームのある書籍を20年近く組んでいないブランクがそうさせているのか。
自分のモチベーションも含めて,作業ができるようにするにはどうすればいいんだ。

■自分のMacBook Proには,19インチ=1280×1080の液晶モニタを外付けにして,本体の13インチとのマルチディスプレイにして使っている。

キーボードは社外のBluetoothをつなげてみたことがあったが,コンパクトすぎて,MBP本体の方が使いやすいのがわかった。

マウスは,本体のトラックパッドだけでなく,外付けを併用している。
やはり既に持っているBluetoothのをいくつか試した。
結局,大昔から利用しているKensingtonのトラックボールが落ち着いたので,いまはそれをつけている。

型が古すぎるのか,ドライバソフトウェアが効かないので,スクロールなどが不便で,本体のトラックパッドを併用せざるを得ない。

キーボード,マウス,どちらも,純正品を外付けにして,MBPを閉じてしまえば,作業がしやすそうだ。
とは,ずっと思ってて。

でも,高い。
それぞれ7千円近くする。

移転後1ヶ月が過ぎ,ひとにしてもらっていた伝票入力も自分でしている。
となると,テンキー付きのキーボードが望ましいってわかったので,ワイヤードでもいい。それでも5千円近くする。

キーボードやマウス,そういった手に触れる部分,インターフェイスを交換すると,パソコンって新品に買い換えたくらいのリニューアル効果があるのは,既知のこと。

それと,画面だな。
画面か。

■1ヶ月,実務をしつつ考えてきた。

考える材料が揃ってきたので,月曜日の祝日にアキバに行ってきた

たくさんの店を歩きまわって,マウスもみた,トラックパッドもみた,キーボードもみた。
Macの本体もみた。中古も新品もみた。

更に考えてきた。

そうすると,まずは画面だという気がした。

製品と価格をチェックして帰宅,インターネットで更に調査。

設置スペースは広くない。
予算は抑えて最大の効果を。

21.5と23って表示する解像度同じなのか。ならコンパクトな方が良い気がする。

■21.5インチの3製品が候補になった。

ASUS http://amzn.to/MAP3uO ,LG http://amzn.to/MAP2qT ,AOC http://amzn.to/MAP2qV 。いずれもIPS液晶。Amazonで1万円を出る程度まで下がってる。どれが良いか。

  

LGのだけ2kg程度でASUSとAOCは3kgくらいある。
アームにつけるから軽いのが良さげ。でもなんでそんなに軽いんだろう。

メーカーサイトでのスペック。
ASUS http://bit.ly/MASqlx
LG http://bit.ly/MASnGm
AOC http://bit.ly/MASnGp

AOCってどこ?って思ったが日本の会社らしい。
いまさらドコ製って話も,あまり意味が無い。

これ買えば,作業が進むのか。更に考える。
そして,その間に更に情報を集める。

0 件のコメント: