2013年10月11日金曜日

10月11日Fri.のアスカコーチの「上級」。

■10月11日金曜日のアスカコーチの「上級」も、火曜日のユウキコーチの「上級」(「10月8日Tue.はユウキコーチの「上級」」)に続いて、満足度の高い強度と内容だった。

えっと、この日は、どこにも寄らずに、自転車(ロードバイク)で、行ったっけ。
翌日になるともう、記憶に曖昧なところが出はじめる。



いつものコースを走って、メインプールに19時15分に間に合ったんだった。
今回は代行ではなくて、アスカコーチがいらして、プールサイドでの準備体操。

えっと。4〜8コースまでの5コース利用だったかな。
人数は少なめで、1コースあたり3〜4名ってとこ。合計15名ちょいだね。

自分は7コースで3名の2番手。
少女が入ってきたから先頭を泳いでもらって、自分らおじさんず2人はその後に。

「上級」からは50m以上のメニューが主で、間隔も10秒だから、それ以下のクラスとくらべて順番が難しくなるよね。
つっついたら交代してもらえばいいし、苦手種目だけ交代していいし。そのへんは前後の様子を見つつ。お互いにね。

■いつもどおりの1500mのメニューを75分で。
そして、いつもどおり、いつもどおりでないメニュー内容。

ここでは、「イブニングプログラム」の、60分=750m程度の「中級」から、75分=1500m程度の「上級」まで、どのコーチのレッスンでも、4泳法がバランスよく含まれているのには、ホント感心させられる。
いままで泳ぐ機会のほとんどなかった、背泳ぎやバタフライも、必ず毎回泳げるのは自分にとってありがたい。
『上級」のメニューについては、回によってドリルが別のに入れ替わるとか、そういうことではなくて、その都度に全体が組み替えられている。

何から書こうかな。
すべての泳法で、その都度のコーチの指示もそうだし、それ以前からの自分なりの課題があって、それを心がけて泳いでる。

背泳ぎかなぁ。両腕のタイミング。
それが自分にとって今回の山場というか。
みっちり練習したところ。
もともとできなくて、ずっと課題にしているところでもあって。

最後に50mのハードがあってね。
タイム測って欲しい人いますかー?ってコーチの言葉に、挙手したのは自分一人。
ホントにー?って全員に向けて聞き返されても、自分だけ。

今回は平泳ぎって迷わず決められたんで、3番手に下がらせてもらってからのスタート。
クガコーチの「中〜上級」のように、泳ぎきるまで待って次、ではなくて、通常の後追いスタートを、間隔を少し開け気味にして。

ダッシュかけるとねぇ。納得行かないんだよね。平泳ぎ。
どう泳いだらよいかわからない。
今回も、これでいいだろ!でも違うよなぁって感じで50m泳ぎ切ってのタイムは46秒22。
かぁーっ!恥ずかしいとか思ってたら、できないよ、これ。

ストップウォッチ持って目前に立っていてくれたコーチに向かって、片手を開いて突き出して、あと5秒!速く泳ぎたいんです!どうすれば良いですか!と質問。
えーとですねぇっとしばし考えて、ピッチはこのまま。姿勢のことを指摘された。
なるほど。なるほど。
自分がどんな姿勢で泳いでいるか、というのも知ることができた。
そうならないように、と、思い続けて泳いできているのだが、ダッシュをかけると、そうなってしまっているらしい。

今回を総括すれば、背泳ぎと、平泳ぎ。だね。
もちろん、バッタもクロールでも、考えながら泳いだこと、泳ぎながら考えたこと、あったけどね。

■終了後の入れ替えに、ショウジさんがいらしたので、あいさつ。
なかなか速くならんですーっとこぼすと、日々の積み重ねですよーって励ましてくれた。
私も同じですーみたいな言い方がほんと尊敬できる。同じであるはずないんだけれどね。ホント。

サブプールはちょっと混雑。
キック500を2本、バタ足とブレキックで。そのあとダウンでクロールと平泳ぎを1往復ずつ。合計1100mてってこと。
サウナにちょっと入っていつもの21時。
さて、ジムに行くか否か。用意は持ってきてる。
しばし迷って「上級」のあとだし、ムリしないで帰ることに。
ムリするとまたカゼひくし。



夕食の買い物に寄りつつ帰宅。

ぐっない。

     

0 件のコメント: