2009年7月31日金曜日

金曜は月末で銀行など。

■うちは月末より月初の方が忙しい。

 続きはまた。

木曜日はプールのハシゴ。

■あとで書くね。

■追記。
 えっと木曜日。バタバタと仕事にキリを付けて18時少し前に職場を出る。
 父の見舞いは兄夫婦にお任せして自分は毎週の「木曜泳ごう会」へ。
 今回で4回目。前回のレポートはここ

 ギリギリの少し前に出たのは,ギリギリを緩和するためではなくて途中の池袋の金券ショップに寄るため。寄ったがなぜか閉店してた。
 24時間リレーマラソンのあとからかな,ずっとフトモモがお疲れ。夏バテは先日からの「アリナブロンBB」の効果で抑えられてる。もっと早く試してみれば良かった。

■雑司ヶ谷体育館プールに8分前。

 前回書いたとおり今回からの4回は背泳を教えてくれるとのこと。
 背泳も習っておきたいがクロールももっと練習したいのにどうしようかと思っていたら,ビート板バタ足100mは今回もしたので良かった。いままでよりも少し力が抜けてきて心なしか進むようになった気がする。これならひと前で練習できるかなぁ。

■続いて背泳。

 下から2番目のCクラスは自分以外はみな女性の6名くらい。前に受けたメガタバの「クロール塾」もそうだったが,水泳を習おうと思うとだいたいそんな感じ。日本の水泳人口を支えてるのは高齢者を含めた主婦層ではないかと思う。
 しかし彼女らを馬鹿にするなかれ,4泳法は難なく泳ぎ分けてるひとが大半のようで,自分のように泳ぎ方から習おうと思っているひとに出会うことはほとんどない。

 背泳の感想。
 このクラスのコーチは細かく丁寧に教える方ではないのでわからないことは聞いてみてやってみる,やってみて不都合はまた聞く,という感じ。
 泳いだあとの間隔というか休憩は高齢者に合わせて少し長めにあるので,カラダがきついということはない。
 初めて習う者にとっては,2往復程度で追加されて課題が増えるので,ばたばたしてるうちに終わってしまった。

 あ,今回も歳を訊かれてしまった。見かけと違うので言いにくい。言ったけどね。反応を待つマがキツイので,若く見えちゃうんですよ。って自分で先に言う。訊いた方も「見かけよりずいぶん歳いってますねー」とは言えないよなー。

■終了後は先輩やコーチと自転車の話題など。

 それと,練習用の水着をみんなでオーダーするのでどうぞと言われた。有名ブランド品ではないのだが,安くてみな買っているとのこと。そか,みんなお揃いの水着を着てるなーってなんとなく思ってたんだ。

 女性は4000円,男性は3000円。
 ブルー,レッド,ネイビー,ブラックの4色。
 市販の競技用のものより若干厚手で丈夫とのこと。素材もポリウレタンが30%で残りがポリエステルで逆だ。
 とりまとめしてるIコーチは全色持ってるそうだ。

 ってことで自分も1枚申し込んだ。色はなんでもいいんだけど,ブラックやネイビーは無難だけど退屈なので勧められたブルー,ずいぶん明るい青らしい。
 なんか最近水着ばっかり買ってる気がする。

■さて,次。夕食をどこかで食べてメガロス田端に向かう。
 西日暮里まで来て財布に会員証がないことに気付いて自宅へ。
 自宅に寄ると他のこともしちゃうからロスるんだよなぁ。
 小台のバリューローソンで夕食を買って,自宅で洗濯機を回しつつ食べる。買いすぎた。食べ過ぎた。

 さて,会員証。すぐに見つかった。
 洗濯機の中。

■出直したのが22時半,やっぱね。
 メガロス田端でヒルカワさんとカマノくん。プールはナダモトさんとミウラさん。その他スタッフ。
 どのコースも混んでいたので今回もまたウォークコースで1往復。3コース,25m泳ぐ人用へ入って,クロールと平泳ぎを織り交ぜつつ泳ぐ。

 23時の利用終了時間にあがって風呂と計量。73.1kg,14.6%だったかな。

 帰りのフロントはカマノくんとカトウさん。ちょこっと言葉交わしたら,フロント前のソファにNさんと女性。
 北区の大会があるから出るかと。もちろん,是非。25mと50mの平泳ぎで申し込んでもらうことに。9月にあるそうだ。誘ってもらえるのはホントありがたい。
 一緒にいた女性は見慣れない方。マラソンの話が通じた,手賀沼マラソンに出る人を他に知ってるとか。

 帰りは霧雨。

2009年7月30日木曜日

水曜日のメモ。(父の見舞いと同心房とメガタバ)

前晩は母だけの両親宅に泊まったので電車通勤で職場へ。
 久々の電車通勤については別ブログにエントリー

■18時半頃兄の車で職場を出て姉を拾って3人で帝京大学病院。
 昨日から久し振りに入院した父の最初の晩が無事だったか気にかかった。

 見舞い終了時間の19時を回ってしまっての病室。
 父も母も大丈夫。
 母が加わり4人の車は尾久駅近くの同心房へ。

 満腹。みな満足。

 夕食後自分は職場でおろしてもらって仕事の続き。
 兄夫婦はそのまま母を送りつつ両親宅に泊まる。

■22時半過ぎ、職場を出てメガロス田端へ。
 昨夜サボったせいか出るまでが気が重かった。

 踏切に捕まって寝台列車「北陸」を見送る。
 この時間なら大丈夫。

 フロントは久々のクリタさん他。
 プールが混んでいたのでウォークコースで2往復。
 その後2コースで平泳ぎのみ。
 以前より遅くなってる。
 23時の利用時間終了まで。

 風呂入って計量、73.9kg、13.1%。
 帰りのフロントもクリタさん、少し話す。
 夏休みの話など。
 そ、メガタバは他店舗より少し長く休館してその間に改装工事をする。

 その知らせが今回の写真。

2009年7月29日水曜日

FCYCLEウェアが届いた。

■今回は長袖。

 冬用長袖、夏用長袖、ウィンドブレーカー。
 それとキャップ。

 これで48800円。安くはない。

■半袖は前回、2年前か、2組買ったから今回はいらない。
 パッドが改良されたバイクパンツは残念ながら見送り。

 そういえば長いパンツは無いね。あったら高そうだ。
 とりあえずこれでFCYCLEオリジナルの欲しいアイテムは揃った。

■キャップは2年前に同じデザインの、昨冬にはクリスマスバージョンのと2つ持ってるけど、クリスマスバージョンの改良された小さなツバのがノーマルデザインで欲しかったので。

 で、ツバ、小さくなっただけでなくて硬くなってる。
 それと縁ゴムが細くなって裏返らなくなってる。
 改良が重ねられて初期型からは別モノになってきた。

 いままではそれほど気にならなかった深さが気になる。
 だから浅めのバージョンも作られるようになったのか。
 それもまたの機会に。

■ってか、キャップも5つからオーダーできるから自分オリジナルで作ってもらおうかなって思ってる。5つで10500円でしょ。

 サイズはぼぼフリーみたいなもんだから他に欲しい人がいたら残りを買ってもらうってことで。

 黒いのが欲しいんだよね。普段用に。
 黒とグレーもしくはブラウンの2色使いでカラーでワンポイントFCYCLEロゴを入れる。
 ってのはどうかなと。

 そのうちFCYCLEメンバーでもあるウェーブワンのKさんに相談してみよう。

■さてさて、サドルも両サイド破れてギシギシ言うし、普段用のMTBシューズも底が減って破けてきた。
 水着も10ヶ月くらいしか保たないのがわかったし、ゴーグルもまた然り。

 マラソンや水泳大会の出場費も今年は急に増えた。
 数年前から始めてきたいくつかの新しいことが広がり始めた感じ。

 周期的なものかね。
 何年周期だろ。

火曜と水曜。(何度目かの父の入院)

■28日火曜は父の入院日。
 前晩から泊まりで行っていた兄の車で入院。

 兄は午後には戻りまた晩に病院へ。
 自分も一度帰宅し電車で様子を見に行く。

 建て替えたあとの帝京大学病院には初めて。
 
 20時近くなり兄の運転で母を送る。
 兄宅に寄り姉を拾って4人、途中で寿司を食べる。

 自分は母だけになった両親宅に泊まる。

■あけて29日水曜日、両親宅から電車で職場に向かう。
 電車通勤ってどんなだっけって思い出しつつ。

 きょうはFCYCLEジャージが届く日。楽しみ。
 晩にはプールにも行こう。

2009年7月27日月曜日

月曜の晩の職場より。

■ざざっと焼き飯を作って夕食。
 さて今夜もこれから。

 続きはまた。

■続き。
 22時20分頃に職場を出てメガロス田端へ。
 フロントはカマノくん,カトウさん。プールはシブヤくん,ミウラさん。コースの中にササキコーチ,プライベートレッスンかな。

 月曜の晩なのに混んでる。季節なのかなぁ。
 ウォーキングコースで1往復して空いてるコースを探してちょっとずつ泳ぐ。平泳ぎを主に。
 混んでるとクロールの練習は気が引けるんだよ。周囲に気を遣う余裕がなくなるし。なんていってられないから,空いてるときにはビート板のバタ足とか,1往復でもやってみよう。今度ね。

 23時の時間一杯までプールにいて風呂,計量は73.6kg,13.2%。
 帰りのフロントはカマノくん,コンタさん。
 あしたカマノくんはオフで朝から九十九里でLSだとのこと。

メガロス錦糸町からメガロス田端へハシゴ。

メガロス錦糸町から炎天下を自転車で御徒町に寄った。

 ワイズの2店舗を見て回ろうと行くと、CLASSICからASAZOに行く途中にウェア館というのができていた。

 従来の2店舗と異なりバイク置き場がなかったので通り過ぎてASAZO、そこから歩いてウェア館も見に行った。
 奥行きのあるフロアで,各種バイクウェアやキャップ,メット,グラス,シューズ,バッグがデパートの1コーナーのように整然とディスプレイされていて他の2店舗とはちょっと違ったムード。音楽も流れていた。
 ビギナーや女性やプロチームウェアなどを手にとって購入したいお客には良さそうな店。

 御徒町に来たのは,普段履きのSPDシューズとサドルにお買い得が無いかしらと。
 オリジナルのバイクパンツを1枚追加で買おうかと。
 これといって買うもの無し。
 その他のセール品も特になく。

 CIDIのロードシューズのヒールゴムがあったのでそれだけ買ってきた。
 これは在庫のあるときに買っておぃたほうが良いからね。

■昼食をどこでしようかと走っているうちに西日暮里まで来てしまったのでまたもそこの吉野家で鰻丼セット550円。

 それからメガロス田端。
 時間に余裕があったのでジムフロアへ上がってサトーコーチ。
 Yさんがいますよと教えられて、YくんにはOさんもいますよと教えられ3人で車座になってしばし話す。

 自分は錦糸町でRUNもマシントレーニングも済ませてひと休みしたいトコだったし、YくんもOさんも早くから来てそれぞれにトレーニングを済ませていて同様で。

 スタッフさんたちの控え室のドアの近くだったので,ジムスタッフさんに限らず,フロントやプールのスタッフさんも通り,YくんやOさんをメガマスへ誘いたい自分には都合が良かった。
 そうそう,Yくんはこの日,今まで利用したことのなかったプールへ行ってみたとのこと。フロントで水着セットまで購入して。期待しちゃうな。
 Oさんも,来週の木曜日の夕方からの3ヶ月の初心者水泳教室に申し込んだそうで。この日はプールのテラスで水泳雑誌を読んで過ごしていたそうだ。

 しばらく談笑しているとサトーコーチがやってきてこないだの24時間リレーマラソンの写真入りの封筒を配ってくれた。Kさんには自分のは2枚と聞いていたけどもっとあった。

■Yくんのスタジオレッスンの時間になったので散会、自分はプールへ。
 日曜の昼間のメガタバはジムもプールも賑わっていた。

 あいているところを探してちょっと泳いだり、マッサージプールしたり、ミストサウナしたりで過ごす。

 17時過ぎかな、いよいよ混んできたので上がって風呂へ。
 風呂でYくんに会ったので、一緒に食事に行くことに。

■自転車は置いたまま、西日暮里の王将まで歩く。
 前回同様に外まで並ぶ盛況ぶり。
 他を探そうと歩き出したらインドカレー屋がチラシを配っていたのでそこに行った。

 食べて別れて歩いてメガタバの駐輪場、バリューローソンに寄り飲み物など買って帰宅。
 少し眠ったりして深夜になって職場へ。

 ざっとこんな日曜日。

2009年7月26日日曜日

メガロス錦糸町「武藤コーチと走ろう」。

■日曜日は先日申し込んだメガロス錦糸町のイベント「武藤コーチと走ろう」。
 もう何回目になるんだろう。
 毎月来てる。

 自転車飛ばして錦糸町へ10km。約30分。

 10分前に着。
 今回はいつもの錦糸公園(雨天の場合は室内でエムズサーキット)ではなくて猿江公園。

 中略。

■終わってシャワー、メニューに従ってマシントレーニング、スギヤマコーチにサインもらってまたシャワー。

 13時半。

 どこかで昼食して御徒町でちょっと買い物によってメガロス田端へ向かうつもり。

■追記。
 この日のメガロス錦糸町はフロントでサトーさんが浴衣姿。紺がよく似合っていて見てて嬉しい。7月末までだそうだ。
 ジムフロアのスギヤマさんはアロハ。
 帰りにフロントでカトーさんも浴衣。暑いしカカト痛いし。なんて本人をよそに見た目は涼やか。ソレ向けの目もとの化粧も髪留めもGOOD。この日は見かけなかったから休みかと思ってたので姿が見られてラッキー。メガタバから異動して4ヶ月かー。
 ウシキコーチもアロハ。ムトーコーチが何着てるのか見られなかったのが心残り。

 猿江恩賜公園はムトーコーチも初めてだったようで参加のメンバー(ほとんどがご近所さんだからね)にコースを聞きつつまずいつもどおりみんなで1周。
 真夏だ。容赦ない日差し。きっとひとりじゃ部屋から出ないで過ごしてる。ココは錦糸公園より広く緑も多くイイ感じ。

 今回の参加者は総勢15名,微増ってとこか。そのうち女性は4名くらいだったか。今回は初参加者が多いとのこと。
 これまたいつもどおり雑談しつつ走る。楽しい。笑い顔で走る。参加者の名前も覚えてきた。よしよし。
 Nさんがmunelogをみつけて読んだとすまなそうに話す。いやいいんです。むしろぜひ読んでください。こんなんでよろしければ。内容があまりにもプライベートなのでそんな感じになってしまうんだなきっと。笑
 田端のゴールド会員のKさんも初参加。早々に1人でどんどん先へ。…と思ったらすぐ先で歩いてた。その後,逆方向に1人で歩く彼と何度も顔を合わせた。

 NさんやTさんやムトーさんと楽しく走ってたらいつの間にかMさんが先行。ペースを上げ追いついたら1周もしないうちに彼は給水のためコースを離れて,その後自分は初参加の方に追いつかれるまでしばし1人。追い抜いていく彼にくっついてその後はまた雑談しつつ。彼はこの近所でここは彼の練習コースとのこと。自分のペースではないがついていけなくもないのでそれで11時45分の終了まで。ラストスパートかける気力はなし。

 何周か何KMかわらんけど45分間はしっかり走った。始まりと同様にみなで円になって体操して戻る。
 来月は8月16日の予定で8月2日から申込開始とのこと。300円でSUPER BAAM付き。支払って申し込むことで参加の動機になってる。参加者間の仲も良いしサークルにしないでイベントのままでもいいと思う。そだ,いよいよ店内に掲示板ができるそうだ。メンバーの参加イベントの写真など掲示されればぜひ見たい。

2009年7月25日土曜日

練馬区からメガロス田端。

■両親宅で夕食をごちそうになって満腹。
 19時20分頃、15kmを走ってメガロス田端。

 フロントは土曜日ならではの申し込みなどの手続き客で賑わっていた。
 ニコニコのコンタさん。サイドのカウンターにクリタさんともう1人が見えた。

■プールはヤマダコーチタケウチコーチ。
 平日の晩とは異なる客層。
 きょうはクロールの練習をしてる上級者の女性が多い。
 平日もこのくらいの時間帯に来てるのかもね。
 自分は閉館間際でかわらんけど、土曜日曜は閉館時間が早いから。

 自分もクロールの練習を主に。

■20時半に利用時間終了。
 風呂と計量。73.4kg、15.0%。

 帰りのフロントはイノウエさんも。

 小台のバリューローソンで飲み物など買って帰宅。

 明日は10時半からメガロス錦糸町の予定。

土曜日の光が丘公園。

■金曜の晩に職場からそのまま両親宅へ。
 21時前に着。
 夕食をごちそうになる。

 父は火曜からまた入院。

■あけて土曜日、8時過ぎに起こされて朝食。
 また眠って11時過ぎから父の散歩に出る。

 先々週とだいたい同じ。
 プールには行けるかな。

2009年7月24日金曜日

木曜晩のプールのハシゴ。

■さて木曜日、18時10分過ぎに職場を出て明治通り自転車すっ飛ばして雑司ヶ谷体育館プール。

 自転車は、まだフトモモがつらいけど速度はリレーマラソンの以前より出るようになってる。
 バイクサボってなまった筋肉はランでも戻るもんなんだな。

■18時半に間に合って3週連続で汗だく。

 前回と同じ下から2番目のクラス。コーチは男性。

 自分の他おじいさん1人とオバサマ方の計5人。
 今回はちょっと頑張りすぎてたのかオバサマの1人に20歳か30歳かと問われる。

 ビート板バタアシ100がきつかったのと。
 相変わらず進まずオバサマ方に追いつかれてしまうし。

 クロール50m初めて泳ぎ切る。
 あ、ヤマノウチコーチのクロール塾で1度あったかな。
 前半の25でブレスを頻繁に入れるのがコツか。

 時間が余ったからとする事になったイルカ跳び100で両膝をすりむく。
 ふつうは当たらないらしい。

 フトモモは他人から見ても太くなったらしい。

 などなどの2時間。20時半に終了。
 今回でクロールは終わり、次回から背泳ぎとのこと。

 それは楽しみ。
 けど、クロールの練習はよそでしないと。

■途中の上中里のスーパーで夕食を買って職場に戻る。
 食べつつ残った仕事。

 22時20分に職場を出てメガロス田端へ。遅くなった。

 雨がポツポツ。

■メガタバの下で先日の24時間リレーマラソンで一緒だったYくんが出てくるのとバッタリ。スーツを着てた。しばし立ち話。
 ミヤザワコーチが通りがかって紹介。

 フロントはコンタさんヒルカワさん。

 と、カマノくん。あら。
 今夜もダメかな。

 これ終わったらプールへ行きます、と。
 そ、以前から、そして昨日した約束。

■プール。
 ナダモトさんミウラさん。
 ガラスの向こうにヤマノウチコーチタケムラコーチササキコーチ。

 手前のウォークコースにスーさん。
 彼と会うのは3連晩。

 プールはちょっと混んでる。
 2コースに入れてもらって慣らしで泳ぐ。

■そろそろかと上がったらシャワーにカマノくん。
 1コースで泳ぎを見せてもらう。

 慣らしのゆったりクロールで20〜23秒出てる。

 ゆったりの平泳ぎ、そのあとに速い平泳ぎをリクエスト。

 17秒!
 ムリのないフォーム、なのにタイムは速い。だからタイムが速い、のか。

 残り5分。
 自分も2コースで泳ぐ。
 平泳ぎ50、クロールを50。

 寸評をもらう。また一緒に泳ぎましょうと言ってくれる。
 うーん。
 彼のゆったりのんびりは、こちらのぜーはー息が上がるペースだ。

■風呂と計量。71kg台、14%台。

 あー、しっかり食べてるから軽いのは水分が抜けた分。
 そして分母が減ったから体脂肪率が増える。心配ない。

 フロント。
 コンタさんヒルカワさんイノウエさん。

 ちと雑談が長引く。

 23時半に閉館。

■小台のバリューローソンで飲み物を買って帰宅。

 小雨から雨。

2009年7月23日木曜日

ベルサール秋葉原。

■打ち合わせの後に買い物。

水曜日のメモ。

■宅建の関連書の編集作業が終盤。
 スケジュールが押してきてしまってる。

 さて,晩は職場でレトルトカレーと刻みキャベツを食べた。
 いろいろ気がかりがあってやっぱり出るのが遅くなる。

 22時半を回って,これは昨夜より更に遅い
 踏切では寝台列車北陸が通り過ぎるのが見えた。
 踏切が開いてしまってからだと道を渡るのに手間ひとつ増える。

 ならなんとか間に合う。

 朝からの雨は午後には止んでいて夏の夜。

■フロントにはワダさん1人。小銭の勘定をしていた。
 着替えてプール。
 プール接客の1つの理想型ナダモトさん,タケウチコーチはあいさつをしたら引っ込んでしまった。黒字に胸に花の図柄の水着。おしゃれ。プールサイドはムラヤマさん。いつもどおりあまり笑わないしあいさつもあまりしない。あとでシブヤくんも見かけた。ササキコーチもいただろうか。

 15分あった。
 それぞれのコースに1~2名ってとこ。しばらくウォーキングのレーンで歩く2往復くらい。
 2コースが空いたのでそこで泳ぐ。
 平泳ぎを主体にクロールの練習も。

 中略。

 息が上がる。
 時間一杯まで。
 22時。

■風呂と計量。
 72kg台,13.1%。

 フロントはワダさんとカマノくん。
 明日は何時頃来ますかと問われたので早くて22時と答える。
 22時に仕事が終わる予定なので時間通り終わればそれからプールに行きますとのこと。

 明日は18時半から20時半まで「木曜泳ごう会」。3週目
 行けたなら途中で夕食をしてからメガロス田端だから22時には。

 まずは18時半までに雑司ヶ谷のプールに行けるかが勝負ってトコ。明日は客先での打ち合わせがあり朝からスーツ&徒歩なので,一度帰宅して着替えて自転車に乗って来られるかがまず第一のハードル。

 帰りにアキバに寄ってキーボードとマウスを買ってこられればいいな。イーサネットケーブルも少しあった方が良い。これらはアキバのがネットより安い。

 そんなことでこの晩もジムフロアにはあがれなかったのでサトウコーチには会えず。
 預けてあるという写真のうち自分が写っているのは2枚だそうだから,集合写真が2枚というところかな。
 たぶん1枚はKさんのブログに載っているものだからもう見ている,それほど急がずとも良いかという判断。

 そうそう彼のブログにコメントを付けても次に見に行くと消されているという不思議。

2009年7月22日水曜日

火曜日のメモ。(10月の「梨マラソン」申込み)

■いつも晩のメガタバで写真撮ってついでにその日の出来事を書いているけど,あわてて出てきたのでW-ZERO3もSoftbankもデスクの上に置き忘れてきてしまった。

 連休明けの火曜日,朝からしっかりした雨。
 出勤時間の2時間前に起きて家事などしつつ待てど止まず。
 来客や外出の予定がないのでロードバイクでひとっ走り。

 後輪がパンクしてる。
 タイヤがもう寿命なんだよね。
 とりあえずパッチをあててと思ったら,タイヤとチューブが張り付いててやる気が失せる。

■午後,傘がいらないほどに弱くなったので,社用の記帳と「梨マラソン」の申込みのために近くのゆうちょに。
 ついでに自宅に寄って宅配便の受取りと買ってあったスペアタイヤと先日ヤフオクで買ってセッティングの終わった中古PCを持ってくる。
 職場用にもう1台入れたのがうまく起動できないんだ。とりあえず取り替えてそっちで仕事をしようかと。

 帰りにまた降り出してけっこう濡れた。歩きはまどろっこしいね。

■案の定,外したチューブは2カ所以上に微細な穴があり,そのうちひとつを引くと簡単に裂け目ができてぷっつり切れてしまった。

 合間を見てタイヤとチューブを交換。
 雨だし前輪はまた後日。

■晩になり,仕事も立て込んで22時半,過ぎてから職場を飛び出してメガロス田端へ。
 雨は本降り。

 踏切が鳴っているのが聞こえる,寝台列車が通る時間だ。
 踏切が開く前に停止位置まで行けた。
 これが過ぎたあとで行くと10分は泳げる。

 カウンターはクリタさん,コンタさん。
 顔を見ただけでささっと準備してカウンターにつくまえにはエントリーをしてくれるクリタさん。
 ありたがい。

■プールはえっと,ごめん名前覚えていない最近見るようになった小さな女のコ。
 ガラスの向こうにササキコーチ,ヤマノウチコーチ,シブヤくんもいた。

 ウォーキングレーンにスーさんがマジメに歩いてる姿。
 自分も加わって少し話す。
 「水切り」のホームページのアドレスを教えようとしたんだけれど送信ができなかったらしい。
 メール送るのにパスワードは聞かれないよなぁ。

筋肉痛は日常生活に困らないほどだが,平泳ぎができるほどではない。
 試しに泳いでみてもロクに進まないので,クロールの練習。

 幸いにもこの雨のせいかプールはがら空き,気遣い不要。

 平泳ぎが進まない今はクロールの方が進む。
 25mを何度も繰り返す。

 息さえできれば楽しめるのに。4回かそれ以上に1度のブレスで泳ぐ。
 口は出ていても呼吸が上手にできない。

 こればっかりはもっと慣れないと。
 それ以外も教わったことがすべて同時にできはしていない。
 泳いでは思い出して追加していく感じ。
 身につくまではもっと慣れないと。

■ヤマノウチコーチが出てきてくれたので少し話す。
 クロールにはなっているとのこと。ここが自信がない。

 最後に「上手になるよ」と言ってくれる。
 母の友人のササキ先生も雑司ヶ谷プールで教えてくれる先輩方もみな同じことを言ってくれる。
 ありがたい。

 あとは注文受付中のメガタバの水着の話など。
 MIZUNOのにTBT(田端の略)と犬のシルエットのワンポイントが入る。
 先日もう1枚の水着もダメになってしまってるとはいえ,1万円超はきついよなぁ。10月に品物を受け取るときに支払うとのこと。

 話の流れで「彼女居るの?」と聞かれる。
 この歳になると「結婚してるの?」あるいは「結婚していないの?」と聞かれることの方が多くなってこの質問は久しぶり。飛び越えて「子供は?」と聞かれることもある。まーなんというかイロケのない話。

■風呂して計量,72.7kg,12.6%。

 もちろん今夜も夕食はしてるよ。食事でダイエットなんてしない。
 職場で21時頃に食べた。
 食欲があまりなかったので,食パンを1枚,バターとスライスチーズとハムをのせて。
 それとキャベツを1/4個を刻んでソースをかけて。そのあとにご飯を1膳お茶漬けにして。
 それで結局は満腹。

 帰りのフロントはワダさん。
 ちょこっとコンタさんが通った。

昨日のKさんの話では24時間リレーマラソンの写真がサトーコーチに預けてあるそうだけど,今回は時間がなくてそれはまた後日。
 そうそう,昨日はサトーコーチが休みだったからね。
 それなのに昨日フロントでは顔を見るなりイノウエさんが「写真見ましたよー」ってニッコリ。
 自分はまだ見ていないんだと言ったら一瞬バツ悪そうな顔になって,明日サトーコーチにもらってくださいねって。
 今まで1度も受け取れたことのないKさんからの写真,隠れファンが抜いてるんだろーか。爆

 雨はもう止んでいた。
 

2009年7月20日月曜日

月曜晩のプールと風呂。

■メガロス田端に19時。
 
 結局青砥近辺で折り返し30kmほどの回復走をしてきたってことか。

 プロントは昨日に続いてカマノくん。
 ロッカールームの入り口で今回の24時間リレーマラソンのとりまとめのKさんの背中を捕まえて慰労の言葉をかける。

■着替えてプール、タケウチコーチが笑顔で歓迎してくれたのでしばし立ち話。他にムラカミコーチ。
 奥の2コースを使ってヤマダコーチとササキコーチが成人水泳教室を指導中。

 泳げたのは結局10分足らず。

 脚を気遣ってクロール。
 っても筋肉痛はもうソレほどではなくなってる。
 最後に平泳ぎ50m、うん、ほぼ大丈夫。

 昨日のマッサージプールと、ゆっくり睡眠、午前中の休養、午後の回復走(自転車)が良かったみたい。
 始めてハーフマラソンに出た昨年1月から何度かを経て、マラソン後のメンテナンスに慣れてきた。 

 さて、10月にもマラソン、申し込んでるから、楽しみ。
 これは錦糸町の仲間のおかげさま。
 日曜日に会える。

 その前に9月、大江戸線ウォークもある。
 昨年のソレが始まりだったな。懐かしい。

■プールを上がって風呂を出たら長身の青年(いいかげん名前を聞かないとな)をみつけて少し話す。最近は錦糸町店にはかり行っているそうだ。

 と、スズキさんから呼ばれて彼とも少し話をする。
 水切りのホームページがいよいよ完成に近づいてきたそうだ。
 はやくURLが知りたい。

■計量は73kg台13%台だったかな。
 もう心配ないね。安定してる。
 何時に何をどんなに食べても大丈夫。

 20時閉館。
 フロントはカマノくんとワダさん。
 イノウエさんがちょうど出てきたので昨日の荷物預かりのお礼など話す。

 小台のバリューローソンに寄ってから帰宅。

うまトマハンバーグ定食。

■ここはどこの松屋だろー。
 本八幡を目指していたら迷ってしまった。

 青砥か高砂あたり。

 自分ってば直進してしまう性質があるんだよなー。
 危うく松戸まで行ってしまうところだった。

■きょうは本八幡はあきらめて田端か。
 錦糸町に寄る手もあるが、プールは田端に戻ってこないと。

 ルートによるな。

 ここ、どこだろー。

富士北麓公園からメガロス田端へ。

■コニカミノルタ24時間リレーマラソンのレポートの続き。10時にゴール。
 ホント24時間、12人でタスキをつないで走り続けてしまった。

 できるもんだねー。

 自分が走ったのは、1日目の2周、3周、晩の6周、これでフトモモがバンプアップ笑。2時頃に眠って6時半に起きて、2周、1周。そしてみんなでゴール。

■マラソンだと数千人参加が当たり前のところ、200数十チームしかないのは少ない気がするけど、8人から12人のチーム参加だからその10倍の人数は会場にいるからにぎやか。

 参加費は1人あたり1万円以下の数千円。

 一般的なリレーマラソンや自転車の耐久レースと同じくらいとはいえ、安くない相場だよね。

 あとは会場やイベントがそれに見合っているかどうか、内容だ。

■このコニカミノルタ24時間リレーマラソンは、その点から見ても良い。
 会場の整備はもちろん無償有償の飲食の提供や24時間の間に行われる各種イベント。
 打ち上げ花火まで上がるんよ。

 地元の協力もあっての屋台村。
 感謝感謝。

 コニカミノルタさん、不景気でこういったイベントを縮小したり撤退するのも増えてるけど、来年も再来年も、よろしくお願いしますよー。

 それには参加者も、ルールとマナーを守って、みんな快適に、事故も起きないように、協力しなきゃねー。

 さしあたって、マラソンのコニカミノルタ所属の選手、注目して応援しよう。

■さて、全員でゴール、ゴール前で記念撮影もしてくれた。
 それからテントの分解などみんなで協力して片づけ、昼前には解散。

■自分も含めて5人が乗ったステーションワゴンは昼過ぎにはメガロス田端前に戻る。
 ここで1人が帰宅。

 フロントで荷物を預かってもらうというので自分のも一緒にとついて行ったらイノウエさんを呼んでもらってた。
 そのときのフロントはセノーさんヒルカワさん。向こうにクリタさんもいたかな。

 参考になるなー。他の方のスタッフさんとの交流の仕方。
 その彼は今回のチームの上から2番目の年齢で50歳代。

■車に戻って西日暮里の王将へ。
 昼食して解散、自分とその彼はメガロス田端へ歩く。

 フロントはカマノくんがいた。
 入れ替えのある時間を挟んだのかな。

 日曜日は見学や申し込みが多いからフロントはにぎやか。

■自分はプールと風呂、彼は風呂。
 ここで今回のイベントが終わったと思う。

 プールではまずマッサージプール。
 このままにしとけば歩けなくなるの確実だから。

 クロールの練習を少し。
 平泳ぎは試す程度。

 フトモモがパンパン。
 日焼けがヒリヒリ。

 ナダモトさんヤマダさん。
 そしてヤマノウチさんは中の仕事をしながら外も手伝う。ちとおつかれかなーいつもの笑顔が笑いきってない感じ。

 日曜日の昼のプールはにぎやか。
 様々なひとがいる。
 男女ペアの利用者をみかけるのも休日ならでは。

 プールとマッサージプールを行き来しながら1時間以上を過ごす。

■風呂して計量、73kg台13%台。
 フロントはヒルカワさんだけ。
 そういうタイミング。

 荷物を出してもらって担いで帰宅したらいつのまにかもう18時。
 プロ修斗のチケットがあるから後楽園ホールに行かなきゃ、時間が無いぞ。

 荷物解いて洗濯機かけてるあいだにPC起動してたらそのまま眠ってしまった。

■起きたら22時。

 冷えたソルダムいくつも食べてシャワー浴びて洗濯物干して、圏外だった間に届いたメールを読んで返信つくったりしてたら母から電話。

 「今夜来るって言ってたから待ってたのに。」

 あら、行けたら行くとは、行けるならこの晩かな、とは言ったけど、早いうちから自分はあきらめてた。
 もう23時半、悪いことしちゃったなー。

コニカミノルタ24時間リレーマラソンin富士北麓公園。

■写真は18日土曜日の9時40分頃に会場入りしてほかのみんなと合流したときに撮ったもの。スタート風景。

 今回自分が撮った写真はこれだけ。
 あとはこのイベントを楽しむことに専念したよ。

 WILLCOMもソフトバンクも圏外だったしー。
 ってことで帰宅後の晩になってのブログ更新。

■メガロス本八幡の7人の車、メガロス田端の5人の車と電車組2名の合計12人がチームになって、1周1.6kmのコースを24時間タスキをつなぐ。

 リレーマラソンは7月にFCYCLEの仲間に誘われて昭和記念公園をフルマラソンの距離を5人で分けて走るのに出たことがある

■自転車でいうところの「耐久レース」だね。
 10年くらい前、ロードレースを始めた頃は筑波サーキットで5時間や8時間ってのにFCYCLEでいくつもチームをつくって出て楽しんだっけ。

 最近では12月の昭和記念公園の東京エンデューロの4時間に3年連続で出てる。最初の2回はソロだったけどね。

 その前の年には富士スピードウェイのに3人で出たっけ。
 あれは200kmか。

■RUNでもBIKEでも、時間または距離が決められていてそれを複数で分けるワケだ。

 今回は時間、それも24時間。これは自転車のイベントでは聞かないなー。
 どんなだか、想像できないトコ、多いよね。

■さて、レポート。
 18日の早朝の出発から19日の朝まで、いろいろありすぎてどこから書いて良いものやら。

 24時間だもんねー、12人だもんねー。

 いろいろあったとしか書けないぞ。

■数年前、ブログを書き始めた動機には、どんどん過ぎ去ってしまう日々をどんどん忘れ去ってしまうのに気付いたことと、忘れてしまえばそれは無かったことと同じになってしまうという無力感というか寂寥感というか。

 増えてきたな、こういう書ききれなくなってしまう日や出来事。

 最近では「クロール塾」の内容を「中略」として端折ったのもソレだ。

■それらは必ず自分以外の相手や人たちとの相互の交流が含まれてる。
 だから予期しない出来事や変化する感情がたくさんあって書ききれなくなっちゃう。

 でもね、自分以外の誰かが記憶を共有してくれているから、ここにはそんな細かく書かなくても大丈夫なのかも知れない。

 また会ったときに、お互いの、それぞれの、思い出話として繰り返されればいいんだ。

 全員の直接の連絡先、メアドくらい聞いておくのは必要だったな。

 ってことで次のエントリーに続く。

2009年7月17日金曜日

メガロス錦糸町で梨マラソンの申込書を受け取る。

■晩になって集中してくる日。
 気付くと時計は一気に進んでいて出るのが22時近く。

 寝直した感じ?
 働くのは眠るのと似てるのか。

 自転車飛ばして汗だくになってメガロス錦糸町に22時半。

■きょうは昼頃錦糸町のラン仲間からメールで梨マラソンのお誘い。

 ありがたい。

 返信したら、早速に奥さんに頼んでムトーコーチに案内書とパンフを預けたとの続報。

 すばらしきかな夫婦の連携。

■こりゃ、今夜はサボらず絶対行かなくちゃ。

 もともと行こうと思っていたのは今月の「武藤コーチと走ろう」があさって18日だったら出られませんと伝えるため。

 行ってみたらそれは26日だったので300円払って申し込んだ。
 22時半、ギリギリアウトなのをまたもフロントのフクシマさんに助けられる。

■ストレッチとマシントレーニングを先日作ってもらったメニューに従って。

 合間に久しぶりに会うムトーさんやカトーさんとの雑談。
 トレーニングする時間もちょっとしかないので楽しいながらも焦りつつ。

 どっちが合間かを忘れないように。
 それは利用者ののマナー。

 今夜は空いているので、そして閉館間際、スタッフのみなさんも少しリラックスしてるんだ。そういうときはラッキーってことで。

 みな若くて元気。楽しいね。

■さて、残りは自宅までの自転車、約30分。

 あすはいよいよ24時間リレーマラソン、朝5時過ぎには出なきゃ。 

吉野家で鰻丼定食。

雑司ヶ谷のプールからメガロス田端へ向かう途中で脂っこくなくて胃に重くなく時間がかからずに食べられる何かと探しつつ。
 明治通りを池袋を通り抜け田端まで来たものの。

 通り過ぎて西日暮里の吉牛。
 鰻丼定食550円。

■メガロス田端では週末の24時間リレーマラソンの参加者がお待ちかねでロビーで22時10分から打ち合わせ。

 終了の23時に20分残して散会、自分はプールへ。
 プールはコミコミ。

 きょう3度目のプール。

 ナダモトさんミウラさん、ガラスの向こうにササキさんヤマノウチさん。

■シャワーも3度目、風呂は2度目。
 数値は71kg台、16%台。

 フロントはツチハシさんコンタさんヒルカワさんカマノくんワダさん。

2009年7月16日木曜日

木曜晩の雑司ヶ谷体育館プール。

先週に続いて今週も。
 おかげさまで18時半に間に合う。

 中略。

 終わって駐輪場で母に長電話。
 父が再手術になりそうだとのことだったのでかけてみた。
 2度のサイバーナイフを含めれば次で7回目の手術ということだ。

 たった1年半で7回。

■これからどっか夕食に寄ってメガロス田端へ。

木曜のプライベートレッスンのメモ。

■仕事が入ったらあきらめだと覚悟して申し込んだのが2週間前
 プライベートレッスンはすぐに埋まってしまうので,最短でこの枠しかなかった。

 もちろん「クロール塾」でお世話になったヤマノウチコーチ。

 昼をいつも通りに食べてしまったので満腹この上ない。心配しつつ自転車でメガロス田端へ。

 10分前にプールに着くと,コースは2コース使ってタケムラコーチの「すいすい背泳ぎ」の最中。
 時間まで別コースでのんびり平泳ぎとクロールを1往復してみた。

 時間になって,ヤマノウチコーチにまず25m往復しとけと言われたので,クロール,そしてまたクロール,だけど最後の3mで顔が上がる。やっぱ苦しい。

 さて,クロールかと思ったら,まず平泳ぎのワンポイントレッスン。

■ブレストキック
 最近変えたと話す。先日の光が丘プールでササキ先生にアドバイスもらった方法で間違いないとのこと。

 追加して,伸びたあとにヒザを外に向けることで足の裏が合うほどに閉じることができる。
 つられてお尻が締まる。ヒザの間は開いても良い。

 これは試した途端に納得。腑に落ちた。

 これによって,ヒザを閉じてのキックでも開いたときと同様な加速を得られるようになった。力が入れにくいフィニッシュをしっかり閉じられるようになればもっと進むだろう。

 ケノビ時に手を重ねるのと,頭を完全に入れるのと。これをすぐ忘れる。
 自分が小学生の頃はこういう形じゃなかった気がする。
 どんなときにも使うキホンのキホンだから身に付けてしまわなくちゃ。

■ブレストプル
 ササキ先生の指摘で会得できなかった部分をさらにかみ砕いて教わった感じ。

 伸びて親指が上になることで頭を腕の下まで入れることができる。

 そこから親指を下に回して大きく開くほどに良い。

 肘が肩より下がらない場所で肘を立てる。

 いきなり脇を締めると同時に伸びる。この動作中は手のひらは死んでいる,つまり水をかかないばかりか抵抗を最小限にして滑らせる。この感覚だけはササキ先生に教わって覚えていたところ。

 今回はどこで推力を得るかがよりわかった。
 この方法だと今までのようにプルだけで泳げるほどではない。もっと熟練が必要。

■クロールキック(バタ足)
 足は足首から内側へ。ヒザはより広く,コブシ2個分くらい開き向かい合う感じ。これだけでずいぶん水がかきまざる。
 0だった推力がなんとなく+になった感じ。

 足を上げる方に更に注力することとと,もっと多くビートしても良いとのこと。

■クロールプル
 要するにクロール塾で教わったことの復習。
 ブレスを少し実験できていたので,その頃とは自分の状態が少し違う。

 ササキ先生や「木曜泳ごう会」の複数のコーチと違うのは,肩の回転を強調する。
 腕を沈めろというのもまたヤマノウチコーチ風。
 腕も前半は延ばしきり,入水するときだけ曲げるように指示がある。

 指摘の場所が違うだけで導こうとしてる解は同じであるので問題ない。
 というか,それが解を何であるのかをよりわかりやすくしてくれる。

 左利きかと問われた。
 左腕の伸びの方がキレイだったらしい。そういうこともあろう。そうじゃないときもあった。

 利き腕,利き足については,あるにはあるが微妙なところは状況に寄るのが自分。

 4プルに1ブレスで練習した。左側。
 3プルで1ブレスを身に付けようと思っていたが,今の自分はブレスは少なければ少ない方が泳ぎやすいようだ。

 浅く自然な呼吸を心がけるために回数を増やすよりも,まずはいっそ長いリズムで試してみるのも良いかも。
 5プル?6プル?
 左右でブレスすることには抵抗はない。

■あっという間だが内容の濃い30分が終了。これで2100円ナリ。

 平泳ぎがずいぶん良くなった,とはヤマノウチコーチの弁。

 平泳ぎについても注目してくれていたことがとてもありがたい。
 これで更に練習すれば50m50秒の壁を切ることができるかも知れない。気がしてきた。

 11月1日のメガロスマスターズには,もしかしてクロールもと思っていたが,ブレスト25&50mで申し込もう。

■13時から別のコースがあるらしく,タケムラコーチとヤマノウチコーチ2人がかりで2つのコースを使ってなにやら始まった。

 2往復ほど復習をしてプールをあとにする。
 もっと短い時間なら,昼休みの時間をはみ出なくても泳ぎに来られることがわかった。

 ここに来るまでにも昼休みRUNしている男性を数名見かけた。
 この炎天下では体に悪かろう。

 ざっと来て10分泳いでシャワーだけ浴びて帰っても30分あれば余裕だ。
 プールで10分あれば,500mは泳げる。
 昼プール,こんど試してみよう。 

水曜晩のメガロス田端。

■夏日。
 雲一つ無い青空。風は強め。

 22時20分頃に職場を出てメガロス田端へ。

 フロントにクリタさんヒルカワさんもう1人は男の子新人。

 ロッカールームで22時半。
 ジムフロアにも顔を出すことにする。

 すいてる。
 手早くストレッチ、トレッドミルで10分。
 サトウコーチと週末の24時間リレーマラソンの件で打ち合わせ。

■15分を残してプールへ。
 ロッカールームで見回りのナダモトコーチにあいさつ。

 プールにはタケムラコーチ。
 少し話す。
 少し泳ぐ。
 ヤマノウチコーチが出てきたので少し話す。

 風呂と計量、72kg台、13%台。
 フロントでクリタさんと少し話す。

 23時半、閉館。

■帰り道、青果店の前を通る。
 ソルダムがおいしそう。
 店主と少し話す。
 7コ入り280円で買う。

2009年7月14日火曜日

月曜晩のひと泳ぎひと風呂。

■22時半過ぎに職場を出て、踏切で寝台列車「北陸」を見送ってから15分だけメガロス田端でプール。

 基礎練習をしたいけど、手前の2コース目はいつも3人以上いる。
 ヘタだと気を使う。
 一番奥のコースに誰もいなかったので、のんびり泳ぐ。

 ミウラさん、シブヤくん、ムラカミさん。

■風呂入って計量、72kg台、13%台。
 フロントはカマノくん、カトウさん、ツチハシさん。

 土日は閉館ギリギリまで混んでる受け付けカウンターはがらあき。
 申し込み等の手続きは月曜日がお勧めかな。

 上の3人はみなこの春からのスタッフさん。
 草加店から異動してきたツチハシさんが最も古い。
 新人さんでも3ヶ月は経つので大抵のことは問題ない。

2009年7月12日日曜日

月光!

■びびった。
 月光ったら、懐かしのモノクロ写真用印画紙。
 アキバヨドバシのこんなに目立つところに堂々とディスプレイされてた。

 で、これ、モノクロインクジェット用プリント紙。

 やるなぁ。三菱。

 って、その頃の写真の世界を知らないひとには何のことだかってトコか。

■追記。
 ググったら,サイズもしゃれてる,六切(ムツギリ,と読む),四切(ヨツギリ)…。

 仕上がりはどんな風合いなんだろ。ワクワクしちゃう。
 プリンタで出しても,あの印画紙の感じが出るんだろうか,このサイズってことは,パネル貼りするのかな。
 まさか水貼りはできないだろな。
 っていうか,印画紙でまた写真,やってみたくなっちゃう。
 いつか余裕ができたら,フィルムカメラにモノクロフィルム詰めて,トライXかコニパンかネオパンか。

日曜の晩もプールでスッキリ。

■耳のためを思えばいけないんだけど約束もあったので。

 うん、土曜の朝、母にせかされて両親宅近くの耳鼻咽喉科へ。
 外耳炎、だそうだ。
 点耳薬を2種類もらってきた。

 その件についてなどはあとで追記。

■これからアキバヨドバシに寄って職場。
 どこかで軽く夕食。

2009年7月11日土曜日

永田先生教授就任祝賀会。

■18時から20時まで新宿センチュリーハイアットじゃないやハイアットリージェンシー東京にて。

 センチュリーハイアットはその昔コンピューターのフェアなどで。
 ここ地階のパーティールームも覚えがある。

■日本薬科大学に統合医療教育センターができ、浜松医大から永田先生を教授に迎え、新たなる統合医療、全人的医療のメッカとなるか。

2009年7月10日金曜日

夏バテ対策に。

■今年も始まってきたので、なんとかせねばと買ってきた。

 「ピュア&BB アリナブロンBB」100錠入り980円。

 ドラッグぱぱすのPOPによると、有名な「チョコラBB」とほぼ同じ成分+αだそうだ。
 それで割安。

■口内炎が治ったと思ったらまたできてて、耳の中の吹き出物が先日破裂して昨日あたりから周囲が腫れてる。
 モノモライは夏より秋口が多いな。
 たちくらみや貧血めまい下痢食欲不振胃もたれは常態。
 アセモの発生はいまんとこ抑えられてるな。

 幼い頃から虚弱。
 腹筋じゃなくてアバラが見えてたモヤシッコだった。
 カゼをもらってきては熱出して数日寝込んでたし。

 そうは見えないから、「口内炎が〜」とか「立ちくらみが〜」とか言っても、聞き流されてしまうのか。

■すごく健康で丈夫で運動神経が良さげに見えるらしい。
 (昨日もプールで初対面の複数の方に言われた)

 嬉しくもあり不便でもあり。

■小学校高学年から剣道を始めて(始めさせられて)から徐々に変わってきたかなー。
 体育の授業もサボらなくなった。

 でも体質は今も変わってない。

 夏バテ歴30余年、誰にも勧められたことはなかったけれど、この錠剤、自分の症状にピッタリなんだよね。

 効くかな〜楽しみ。

2009年7月9日木曜日

メガロス田端にも来ちゃった。

■22時45分から15分だけプール。
 風呂と計量、73kg台、14%台。

 プールでもフロントでも言葉を交わす。
 それだけでも来た価値あり。

 23時半、閉館。
 また職場に戻って続きをしなきゃ。

■明日はたぶん両親宅に泊まりに行く。
 土曜日は夕方から用事。
 日曜日の晩にメガタバプールでフロントのカマノ君と約束。
 仕事が上がれれば平泳ぎのお手本を見せてくれるらしい。

木曜日の雑司ヶ谷プール。

■18時半から20時過ぎまで。
 土曜日に教えてくれた母の先生の紹介で、木曜泳ごう会に体験参加。

 18時半に間に合うように来れさえすれば、ここはすばらしい。
 入会してみることにする。
 まずは来週、必ず来なくちゃね。

■きょうも危なかった。ギリギリ。

 都電は間に合わないだろうと、東京ビッグサイトの帰りに自宅に寄ってスーツから着替えて自転車で職場に来てて良かった。

 自転車ならかっ飛ばして20分かからない。

 さて、戻って仕事の続き。

 あ、どっかで夕食か。
 プールの水飲んだんで腹減ってないな。

東京国際ブックフェアなど5つの展示会。

例年通り,午前中の基調講演とそのあとのレセプションパーティーに出たあとで,フェアを回る。

 東京国際ブックフェアと文具フェアISOTが柱で,デジタルパブリッシングフェア、GIFTショー、今年から雑貨フェア。

 なんともはや増殖もここまでくると。
 リードエキシビジョンの社長はみるからにパワーというか営業畑っぽいひと。

■とある大手印刷会社のブースで、誰か偉いひとが立ち寄ってたら知ってるひともいるかなーって近づいたらなんと一番会いたかった人に出くわす。

 SI企業に勤めてた頃お世話になってた方。
 もう20年も前か。

 いまはM&Aを担当してるとのこと。
 そ、関連他業種をいくつもで、あちこちでニュースになってる件。

 共通の知人の話などしばし立ち話。

 いまは書店と出版をしてるって言ったら
 競合したらつぶすよ、と言われたけど、今はそんな場所におりません。

東京国際ブックフェアでカンサンジュン氏。

■木曜日10時半から東京ビッグサイトにて。

「飛び込み面」のコツ。

■水曜晩もメガロス田端。

 有酸素運動やマシントレーニングもせんとアカンなと思いつつも、いつも通り閉館間際。

 15分プール。

 泳ぐのスキなんだかイヤなんだか。
スキなんだけどね。

■プールはナダモトさんムラヤマさんガラスの向こうにタケムラさん。

 コースには昨日辰巳に来てたメンバーも結構いる。
毎晩のように来てるんだなー。
自分が来るようになってわかること。

 1コースに1人だけだったのでそこへ。
じきに自分だけ。

 まず平泳ぎのプルだけで行ってキックだけで戻ってくる。
それから呼吸法に気をつけて平泳ぎ。
クロールまではする時間無し。

 飛び込み練習会の感想をナダモトさんに聞いてもらってから風呂へ。

■風呂、計量、72kg台、13%台。
フロントはカマノ君ツチハシさんイノウエさんともう1人たぶん新人君。

 カマノ君が昨日一昨日とプールで泳いだとのこと。
見たかったなぁ、平泳ぎ選手の泳ぎ。

 飛び込み練習会、楽しかったのであといつあるのかを聞く。
10日で最後とか。
昨日のヤマノウチコーチの様子では秋までにまだ何度もありそうだったので次の告知を待つことにする。

■帰り、昨日のエントリーで剣道の「飛び込み面」のコツを2つ書いた

 たいしたことなさそうでも、現役の頃は話さなかったタネあかし。
もう1つ、あったことを思い出した。

 左足を右足の1足前にスッと出すと同時に面金を超える程度に小さく(これもコツか)速く振りかぶって、肩胛骨から右腕を伸ばしつつ前方に飛ぶ!

 このときの左足、力強く伸ばすだけじゃないんだ。
足首で、蹴る、だけじゃないんだ。

 カカトを完全に伸ばしきるまで、そのときにぐいっとひねる。
カカトはあくまでもまっすぐ飛んでいくんだけど、親指の付け根を外側ににじるようにして足首の関節を伸ばしきる。

 できるかな。

 これで竹刀の切っ先から指、腕、肩、背、腰、脚、カカトからつま先まで筋肉がしなやかにかつ素早く真っ直ぐに伸びきる。

 スカーンッ!

 その頃と同じ動作を想像すると、今の筋力では足りないなー。
30歳くらいまではこれの筋肉の名残があって、スキーやロードレースの敷居が低かったんだな。

 たまには剣道場で稽古するような柔軟さが理想の豊かさだなー。

 これは素振りでは鍛えられない動作だからね。

 あれもこれもすることで、あれもこれも良くなっていく。
なんて理想的。

2009年7月8日水曜日

火曜晩は東京辰巳国際水泳場で。

先日申し込んだメガロス田端の飛び込み練習会。

 21時から1時間。
 東京辰巳国際水泳場にて。

 職場からだと明治通りを浅草通って言問橋渡ってひたすら南下で木場のさらに先。15kmくらいかな。信号待ちあるから1時間ってとこか。

■20時頃に職場を出る。

 浅草を過ぎたあたりの信号が青になったのでそのまま直進、ローディーを1人カウンターで抜く形になる。

 …抜き返される。

 ペダルよく回ってるなー。
 40km/h超えたりもしてる。

 もちろんついて行って抜き返す。

 汗をなるべくかかないように足がなるべく疲れないように走るつもりが…。

 こっちはデカ重いバッグ背負ってハーフクォーターパンツ。
 ヒザにひっついてじゃま。

 あーあ、汗で手が滑る。
 グローブしてこなかったんだよね、まさかそんな走るとは思わなかったから。

 あいさつしたらJCA所属で浅草に勤めててお台場を回って帰宅するとか。
 50歳台かなぁ。

 強い。

■右折した彼を見送って、汗だくで湾岸通り。声がちゃんと出ないぞ。

 はて、辰巳国際水泳場って。

 電車で1度来ただけだからなぁ。
 しばし迷う。
 軽トラの運ちゃんに聞いてもわからん。大宮ナンバーか。

 暗いし。

 南雲駅(だったかな)に出たら地図が掲示されてた。
 行きすぎた。

 戻って辰巳駅、ココからならわかる。

 コンビニに寄って店内の時計を見る。10分前。
 ウイダーインゼリーを2コ買う。

■辰巳国際水泳場、ヤマノウチコーチが待っていてくれた。

 一番最後だった。申し訳ない。

 今回の参加者は10名程度、のはずが、マスターズクラスのメンバーが来てる。男女あわせて10人以上。
 偶然に隣のコースを借りていたとのこと。

 僕らは1、2コース、彼らは3、4コース。
 ここは50mのプールだ。夜に来るのは初めて。あいかわらず広い。

 隣に飛び込み競技用のプール、壁を隔てて25mプール。

■中略。

■ゴーグルがどうしても外れてしまうのでヤマノウチコーチのを貸してくれた。
 ありがたい。
 そして、外れなくなった。

 ゴム付きのが良いらしい。

 無いヤツの方がカッコいいんだけれどな。
 飛び込みで外れてしまうのなら仕方ない。

■片足だけ前に出しての踏み込み方も教えてくれた。

 前の足で蹴り伸びる。

 そっちの方が合っているとヤマノウチコーチが言ってくれたので以後はそれで。

 これ、剣道の要領なんだよね。
 で、剣道だから左足を後ろに、は、しないんだな。

 それだと後ろ足で蹴ることになるじゃん。

 左足を前に。
 自分の得意技だった「飛び込み面」だ。

 高段者は稽古でも試合でも「歩く」んだよねー。不思議。
 右足=前足、左足=後ろ足という摺り足のキホン信じてた少年の発見というかカルチャーショックというか。

 秘訣は足運びだけでなくて腕の長さに肩胛骨を動員するのもナイショのコツだ。これもまた水泳で使うね。
 届かないはずの間合いから打って当てるダイナミックさが好きだった。

■最後に飛び込んでの25m計測をしてくれた。

 1本目がクロールで21秒台、2本目を平泳ぎで23秒台。

 うーん。
 なぜに覚えたてのようなヘタクソクロールの方が速いかな。

 平泳ぎも上手くできたとは言えないし、というか失敗気味だったとしても。
 うん、先の土曜日に教えてもらって以来、泳法改造中でもあるけれど。

 納得いかん。

■22時に終了。
 ササキコーチと少し話せた。
 やはり今までは夜の当番が無かった様子。
 これから増えるらしい。
 彼女の泳ぎはキレイでまるでイルカのようだった。

 余計な波が立たない。これに尽きますな。

■飛び込み教室は一昨年の夏に一度だけ参加したことがある。

 そのときは飛び込めるか確認できたという感じ。
 今回は、飛び込み方を習ったという感じ。

 慣れるまでやりたいねー。

 ってヤマノウチコーチに話す。

■帰路、でかい道路で車は通るもののヒトケは無し。

 信号待ちの自転車おばさんをつかまえて、北はどっちですか?と尋ねて走る。ちょっと遠回りになった。

 錦糸町楽天地ビル、22時50分。
 うーん、寄れても10分では着替える時間もない。
 もしやと思ってトレーニングシューズとウェアも背負ってきたのに。

 メガロス田端、23時20分。
 フロントに顔だけ出していくかな。
 お礼をひとことと思ったクリタさんは不在。
 カトーさん、イノウエさん、向こうにワダさん。

 また明日ってあいさつ。
 バリューローソンで豆腐など買って帰宅。

 水泳はスッキリ。
 洗い流してくれる。
 水に流す、とはよく言ったものだ。
 飛び込んで泳ぐのはさらにスッキリだなー。

2009年7月6日月曜日

月曜晩のひと泳ぎひと風呂。

■久々?のメガロス田端。

 先週の水曜日に来て以来。

 木曜にサボって、土曜はいつも来られないにしても、日曜日にも来なかったから。
 先週まで日曜日はクロール塾(全4回)で毎週来てたからね。

 ってことは、ほぼ毎晩来るようになって2ヶ月は経つのかな。
 早いなぁ。

■昨夜徹夜してしまったこともあり不調な1日。
 いつもより早めに職場を出てバリューローソンでソバなど買って自宅でざっと夕食してのメガロス田端。

 プールで30分。

 いつもよりずいぶん早いですねとニコニコミウラさん。
 シブヤ君にムラカミさん。
 ガラスの向こうにジャージ姿のヤマノウチさん。

■風呂、計量、73kg台、13%台。数値が落ち着いてきた。

 フロントにクリタさんコンタさんカトーさん。

 明日の飛び込み練習会が10日の申し込みになってしまっていたとのことで直してもらう。
 こちらの控えは7日になってる。ワダさーん。しっかりしてね。

 プールでヤマノウチコーチと話しをしていなければ気付かなかった。
 なにはともあれ良かった。

 今夜は低脂肪乳飲んで早く寝よう。

「行政書士条文別完全マスター」発売!

■ようやく完成、7月9日に配本。
 数日後には全国の書店で手に取れる。

 中井博文著「行政書士条文別完全マスター」の最新刊。

■初版から数えて第8版。
 行政書士試験の本試験問題のなんと過去22年分を法令条文別に整理して掲載した条文&問題集。

 個性的で効果的な佐久書房の資格試験対策シリーズ。

■四六判 各1785円(1700円+税) 

 �基礎法学、憲法、民法
  264ページ ISBN978-4-88387-111-7

 �行政手続法、商法、会社法、行政法、行政不服審査法、地方自治法
  304ページ ISBN978-4-88387-112-4

 学んだらこの本で総チェック!
 過去問を解くことが合格へのカギ!

■Amazonのリンクをあとでここに。
※追加。カバー写真の表示にはもう少しかかる。

2009年7月5日日曜日

コンプレッションキャップとスタッフバッグを買った。

■1枚目の写真は、寝袋をコンプレッションキャップで圧縮したところ。
 いいねー。

 2分の1くらいまで小さくなっちゃう。

7月17-18日に出場予定の「コニカミノルタ24時間リレーマラソンin富士北麓公園」に、寝袋が必要とのこと。

 富士吉田なら自転車で何度も行ってる場所。
 往復電車で行くのってどうだろ。
 帰りだけでも自転車ってのもいいかも。

 なら、荷物は小さく。
 そうでなくても小さくまとめられたほうがイイに決まってる。

■この寝袋を買った当時にはこんな便利なモノはなかった。

 えっと…20数年も経つのか。
 彼女と神田の登山ショップをいくつも歩き回って選んだっけ。
 大学生だったな。

 あらためて調べると、mont-bell(モンベル)の「BURROW BAG(バロウバッグ)#6」という製品だった。

 このシリーズはいまも改良されて販売中

 #0〜#7まであって(#6は欠番)数が大きくなるほど薄く小さく軽くなるらしい。
 値段は横並びでどれも1万円くらい。

 けっこう良いモノ買ったんだなー。

 #6だと富士北麓公園はちと寒いかも知れないけど、買い直すほどではないでしょ。

■コンプレッションキャップは寝袋と同じモンベルのモノを買うのがいいだろう。
 サイズはS,M,Lの3種類。

 バロウバッグ#7だとS、#5だとM。
 さて#6ならどっちだ、寸法を測ってSにしてみた。


このバックパックはdeuter(ドイター)のfutura(フューチュラ)22AC,購入時(うゎっ4年前か)のレポートはこちら

■一緒にコンプレッションスタッフバッグも買った。
 これもSサイズ。

 これは、筒状の袋に衣類などを入れてからベルトで締め上げて圧縮するもの。
 着替えなどの衣類だけでも、寝袋も一緒にでも使える。

 今までも持ち物をもっとコンパクトにしたいと思ってたから。
 柔術の胴着は、硬くてムリかなぁ。

2009年7月4日土曜日

光が丘プールでレッスン。

■母が習っている先生が土曜日の朝9時からレッスンをつけてくれることになったので、金曜の晩から両親宅へ。

 母と待ち合わせ場所へ。
 3人でプールへ。

 あっと言う間に時間が過ぎて1時間40分。

■クロールと平泳ぎをみてもらった。

 いくつも課題をもらえた。
 平泳ぎについては指針をもらえたのでそれでどうなったか。

 今夜メガタバに行けたら早速に試してみたい。

■戻って昼食したら父の散歩。

 少し曇りの風の心地よい夏の日。
 散歩にはちょうど良い。

2009年7月3日金曜日

顧問弁護士ができた。

■縁あって靖国神社の近くの弁護士事務所と顧問契約。

 仕事の話を聞いてくれるひとが増えるのは嬉しい。

 それに安心。

■このあたりを歩くのは久しぶり。
 以前は親の会社もあったし、通った大学も近く。

いかん、今年もJCRC出ずに過ぎちゃう。

■3年出ないのはイカンよなー。

 その間の自転車レースは年末の東京エンデューロだけ。

 耐久ってレースってよりイベントっぽいし。

■スポーツは何であれ、現役でないと意味ない。

 マラソン大会と水泳大会が加わったとはいえロードレースが主でありたい。

 出るのが決まってるのは…

 7月17-18日のコニカミノルタ24時間リレーマラソン。
 10月25日の手賀沼ハーフマラソン
 11月1日のメガロスマスターズ(水泳大会)

 って自転車レースがないやん。

■練習云々よりまず出てしまわないと。
 ビリッケツでも走らんと。(=降級)

 名前とランクが残ってるうちに…。
 http://www.jcrc-net.jp/kakuteiq/kq09t1.html

 いまから申し込めるのは…。

 見てるのはココ。>http://www.jcrc-net.jp/

2009年7月2日木曜日

水曜日も夜半から雨。

■22時半に職場を出てメガロス田端。

 自転車に乗りながら、ロッカールームで着替えながら、泳ぎながら、考え事がいつの間にか進む。

 もっと早く気付けば良かった。
 少なくとも今日は机の上でうなっててもムダだった。

■プールで20分。
 今夜はナダモトさん、ガラスの向こうにチラリタケムラさん、ムラカミさん。

 クロールは1往復だけしてみた。
 息継ぎ付きで25mを試す。
 形だけやってみても入ってくるのは空気より水。

 ナダモトコーチがほめてくれたってことは、割り引いて受け取っても形はそれほどおかしくないようだ。

 毎晩1往復はノルマとして少しずつやっていこう。

■風呂して計量。73kg台、13%台。ちょっと戻したな。

 フロントはヒルタさんカトーさんワダさんカマノくん。

■帰路は小雨の中。

 昨日のブログで少し書いた続きで給与遅配の受け取り側の意見と彼らから見えない部分の大きさとか、その昔、北海道をテント積んでバイクツーリングしたときのことを思い出したり、「自殺」「自殺未遂」「リストカット」「非モテ」の関連が思い浮かんだりしつつ、帰宅。

 プールはいい。
 仕事が進まないときは昼間であろうとちょいと仕事を抜けて5分でも泳ぎに来たほうがよいかも知れない。