■はや,1月も26日。寒いし冷たいし1月もあっという間に過ぎてしまうので,新年会やらあるひとはあるだろうし,就業日の少ない今月分の売上目標達成に四苦八苦してるひとも多いだろうし,今夜のプールは空いているかな。
まずは「木曜泳ごう会」。
18時半からの泳ごう会に,先々週はなんと1時間遅れ,19時半に着くという失態をして,二度と無いだろうと思ったその翌週の先週は,さらに数分遅くて仕上げの50×2と50×4しか泳げなかった。
泳ごう会には,ウォーミングアップをしに行っているわけではなく,泳法の習得が主目的なのに,これではあまりにもひどい。
18時半に間に合うってのは無理としても,せめて19時には着かないと。
ってことで,今回は19時着。
準備体操が終わって,各班に別れ,アップの50が1回終わったところだった。
■そうそう,ロードレーサーで雑司が谷体育館プールに行く道すがら,いつものように,明治通りを王子駅前を通り,飛鳥山公園を回りこんで,気分よくタッタカタッタカと走って,アレは確か滝野川七丁目か,その先の交差点かで,信号が赤になる。
自分が停車しようとする左の角に,右からスイっと横切ってピタっと止まった自転車が1台。
その後方のやや右に自分は停車。
信号待ち。
視線を信号とその先の道路から,手前にうずくまるように停まる,まんまるに着ぶくれした後ろ姿にピントをあわせると,背中には大きなピンク色のバッグ。
arenaって書いてあるじゃん。
スイマーか。どこ行くんだろ。自分と同様にこれから練習かな。帰りかな。
でかいバッグの向こうに半分見える後頭部は,みっしりと髪で包まれてる。あ,女性だ。
あ,ユカさんじゃん。
「おつかれさまー」
頭部がこちらに回転して横顔。びっくりしたーって言われた。
あ,やっぱそうだった。久しぶり。
青信号になって,出る。
時間がそんなわけなんで,お先に。
ついて来られる速度では,たぶんない。
■話を戻す。
泳ごう会のBクラス,渡辺健司先生。
2回目のアップ50から加わって,今回(と次回)は平泳ぎをしましょう。とのこと。
25mずつのビート板のキック,25mずつの平泳ぎ。
ひとりひとりに泳法チェックが入る。
中休みは,いつもどおり遅刻して足りない分など泳ぐ。
後半はいつもどおり,50mを2本慣らしてから,50mを4本。
2分でまわす。タイムも測る。
49秒,48秒,48秒,48秒。
前半にもらったヒントのおかげと,水流ができているせいで,1週間ほとんど泳いでないのに,すべて50秒を切った。
こういう時には,ベストタイム短縮も近いんじゃないかって思う。
50mを2本ダウンして終了。合計800m
■今回に自分が得たポイントは3つ。
いままでにずっと言われてきたことが多いが,より具体的にわかった。腑に落ちた。
1)3週間前と同様に,キックの時に腰の位置を抑えてもらった。
毎回そこに置けるほど身についてないにしても,やればできるつもりだったが,まだ違う。
更にムリな姿勢をとらんとソコにこないってのが確認できた。
毎回ソコにもってくる(っていうかソコにある)のを身につけるにはちょっと手間だよ。
クセになってしまえば,それが普通で他がムリってな感じになる。
そういうムリね。
2)ビート板が上下しないようにとも言われてて。
それを再び指摘され,それはキックの角度のせいだと説明してもらった。なるほどなるほど。
確かにビート板の上下は目安であって目的とは違う。
キックの角度についても以前からいわれてたことだが,それとこれとが組み合わさるともっとよくわかる。
この2点で,少しずつ続けてきたビート板ブレキックの自主練習で,慣れてきたものの,その先どうすれば良いかわからなかった部分に指針ができた。
それ,やればいい。よかった。
キックでね,同じくらいのモードで,50mなら少なくともあと5秒,必死になったら10秒は早く戻ってこられるはずなのよ。平泳ぎって。
男性なら誰だって50mを飛び込み付きで40秒くらいで泳げるはずの泳法なんだよね。
公式公認大会だと,そのへんが中間で,速い人と普通の人の分岐点になってる。
自分は普通の人以下のトコにいる。ビリのほう。
水泳はしてるけど競泳はしてませんよ,みたいな。w
やっぱ,ビート板ブレキックなら50秒くらいで戻ってきてそのまま×何本かできないと。
それはね,パワーじゃなくてテクニックなの。
自分より小柄で,細くて,女性で,ピッチもゆっくりで,僕よりずっと速いコたちの泳ぎを見るのが好きなのも,それなんだよね。
もちろん,水を踏みつけて自分の体重を移動させるだけの瞬発力と,それを繰り返すだけの持久力はなくっちゃだけど,そのために筋トレモリモリしなくたっていいし,筋トレしちゃうことで習得すべき形が無視されてしまうこともあると思うから。
たった50m,1分かからない世界で5秒とか10秒とか遅いって,力があるとかないとかじゃなくて,なんか根本的に違うってことじゃん。
足の下の水が重いと感じるようになったら,ピンポイントで筋トレみたいなことすればいい。
それも自転車乗ったり,ジョギングしたりでまずはじゅうぶんじゃないかな。
腹筋とか,股関節あたりの筋肉も一緒に動かせるしね。
3)頭の上がりを遅らせる。
こんなん,再び出てきたよー。今までも何度も出てきてたじゃん,ってことだけど。
同じだけれどまた違うよ。とくに効果が。他の部分が以前とかわってるから。
これ,スタートの浮き上がり時に頭が上がるクセが×だと,自分でも思ってて,大会でも複数の方に指摘されてることで,それとも同じなんだ。
以上をこころがけると,タイミングがばらばらになってしまうわけなんだけれど。
それでも,50mを1秒半から2秒は早く戻ってこられるようになった。
こんなにわかりやすいのも珍しい。
うまくまとめられたらどうなるかな。
■長くなったので,モクマスについては分けて書く。
0 件のコメント:
コメントを投稿