■4連休もとうとう最終日。
母と月例の坐禅会にも行けたし、一泊して兄夫婦とも会えたし、部屋もそれなりに片付いたし、頭の中も若干ながら整理がついた。
一つのことではなく、あれやこれや、それぞれに集中して、切り替えながら過ごしていければ、良いよね。
3日、4日、そして今日=6日と、3日間泳げた。
昨日は泳げないなりにも気のおけない友と充実した1日を過ごせた。
あれやこれや、まだ手付かずのことも多いけれど、宿題をし忘れてた子供のごとく、これからやろう。
そんな連休最終日。
■11時45分のメインプールに間に合う。
手前に集まられてる「上級」のみなさん、奥に集まられてる「マスターズ」のみなさん、GW中はいつもより若干少ない顔ぶれ。
例によって子どもたちの合宿練習が入っているから、使えるコースは少なめ。
まずは1コース3〜4名の4名のトコ。
その後、コース移動があって広がって1コースあたり3名になった。
どうなんだろ、空いている方なのかな。
少なく泳ぐコース(B)の男性が自分しかいないよーなら、多く泳ぐコース(A)に混ぜてもらわないと。
それはそれでどこへ。
と、眺めてたら、いつも多く泳いでるコースにいる中学生がこの後にも練習があるのでと少なく泳ぐとのことで、自分を含めて3人。なら、イケる。
コーチが、忙しくプールサイドを歩きまわって、全員(!)の、選択コースを聞いて回られてた。
それで、コース割を決めて宣言。少なく泳ぐコースは、12コースから9コースまでの合計4コース、だったかな。
最初は、すでにみなさんが場所どりをされていたので、空いているところに入れてもらった。
一昨日=日曜日に入れてもらったうちのお2人と一緒で合計4名。
おかげさまで快適に楽しく泳ぐことができた。
そのあとは、男性3名。
その中学生は、以前は「上級」に一緒に出てて、先に「マスターズ」に出始めた。
自分が「マスターズ」に出るようになったら、スピードがずいぶん出るようになってて驚いた。
フリーが速いだけでなく、4種目もキレイに泳ぐ。
彼に先頭に出てもらうことで、少なく泳ぐメニューながら、全体のペースが上がった。
泳ぐ姿は、お手本としても良かった。
自分らより、ずいぶん小さいのに、腕だって大人と子供くらい(言葉通りだが)の差があるのに、すばらしい。
■さて、内容をメモろう。
前述のとおり、4連休のうち、3日目=昨日を出なかった自分だけれど、この4日間がGWプログラムとして考えられていた気がする。
前回=一昨日と同様に、キックもプルもスイムも姿勢も、種目も、まんべんなく含まれた、充実のメニューだった。
一昨日のレポートはこちら。
「5月4日Sun.はシチロコーチの「マスターズ」でBメニュー。」
今回は、自分ら少なく泳ぐ方は、合計2400m。
90分が長く感じたのはなぜだろう。
キック、プル、スイム、それぞれに、学びながら泳げた。泳ぎながら学べた。
一昨日は、意図された指導の他に、フリーの左腕に意識、と書いたけど、今回は更に、キャッチのときの深さと息継ぎに意識をして泳いだ。
どの泳法にしても、もっと速く泳げる形、が、あるはずなんだよね。
こんだけトロいんだから、いくらでもあるはず。
プルの50mは、S1だったので、片道だけ平泳ぎで。
行きはバックキック、戻りはフリースイムで150mってのも、地味にキツくて笑えた。
多く泳ぐコースでは、同じサークルタイムで200mね。キツいだろうなぁ。
最後のハードは2本。
100mを自分は2本とも平泳ぎにて。
各コース3名、自分は最後尾。
10秒間隔で出すとのことで、最初の25mは前泳者をみながらゆるめに、最初のターンから徐々にスピードを乗せていった。
水に流れが残ってる。
その上に乗る感じで、頭の早上がりを抑えるとこから水没まで意識。
途中から脚がキツくなってきた。
1本目は1分38秒なんたら。
予想以上にぐったり。
2本目は、1本目と同じ要領ながら、脚が重いトコから逃げようとする。水を撫でるように泳いじゃう。前泳者が1本目より遠のく。最後の25はがんばる。
1分40秒なんたら。
まだまだ研究が必要だね。
もちろん、泳ぎながら。
楽しかった。来て良かった。今回もまた、そう思う。
メインプールとサブプールでダウンを泳ぐ。
いつもよりサウナも長めに5分位。
風呂に入って帰路へ。
■帰宅して、14時すぎ、遅めの昼食を、昨晩につくったシチューの残り半分で済ます。トーストも焼く。
では、また、明日から、なお一層に、全面的に、がんばりましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿