2013年12月8日日曜日

「第28回三菱養和マスターズ水泳競技大会」に参加した。

■12月8日日曜日、かねてから申し込んであった、「第28回三菱養和マスターズ水泳競技大会」に参加した。

10月9日Wed.のクガコーチの「中〜上級」と今年の「三菱養和」への参加申込み

上記のリンク先にも書いてあるとおり、例年は、今年4月末まで所属していた「メガロス田端」から申し込んでいた。
年末をしめくくる(そのあとにリレフェスがあったとしても)イベントとしても、2008年から参加しての過去の5回は、それぞれに思い出深い。

初回。
2008年12月7日Sun.「ワッパー買って帰路へ。(三菱養和招待マスターズ)
この頃は、水泳をちゃんとしたところで習う、という発想がなく、スポクラでなんとかなると思ってた。
メガタバ(メガロス田端)でできた仲間に誘われるままに大会に参加した。メガキン(メガロス錦糸町)でのマラソン大会への参加もこの年から。

2回め。
2009年12月7日Sun.「日曜日は三菱養和招待マスターズ水泳大会
メガの仲間に誘われるのが嬉しくてあれこれ申し込んでいたら、とうとうマラソン大会とダブルブッキングしたので午前中の種目は棄権。
この年の7月から、雑司が谷体育館プールでの「木曜泳ごう会」で週に一度、年長者に混ざって水泳の‘いろは’から習い始める。

3回め。
2010年12月5日Sun.「第25回三菱養和マスターズ水泳競技会
メガロス田端の木曜の晩に「はじめてマスターズ」という30分の練習会が始まって「木曜泳ごう会」のあとにハシゴしていたのがこの年で、年間の大会参加数も15回。自己記録の更新が続く。マラソン大会にも引き続き参加していた。

4回め。
2011年12月4日Sun.「第26回三菱養和マスターズ水泳競技会
2008年1月から入退院を繰り返していた父が7月に亡くなる。法事と重なるなどもあって、参加できない大会が増える。タイムが落ちていく。

5回め。
2012年12月2日Sun.「12月2日の第27回三菱養和マスターズ水泳大会
引き続きさまざまな環境の変化のため練習がままならくなり、大会の参加を控える。タイムも低迷しているまま。

その頃から、タイムを短縮するには、上達するには、環境をかえるべきではないかと、考えていた。
2013年の4月末でメガロス田端を退会して、「木曜泳ごう会」と自主練習でなんとかなるか試した後、7月1日に東スイに入会した。

10月の千葉マスターズまでは、メガロスから参加した。(10月16日の千葉マス。
来年のマスターズ登録は、東スイに。(11月7日の木曜泳ごう会Aとマスターズ登録申し込み。

そんな流れ。

■毎年、自転車で行っていた。今年は電車で。
東スイに通うようになって、徒歩で帰れることがわかったから。

中を通る道を知らなかったので、昨年までは自転車でも、ずいぶん大回りしていた。
今なら自転車で10分程度。徒歩でも30分ちょい。

今回は電車で行くので、30分以上かかる。徒歩と変わらない。

いままでより1時間遅い開場時間=9時。
7時半に起きて洗濯機回しながら朝シャワーや朝食をして出発。



■他、例年と異なるところを書こう。

今年は、メガタバでは、募集がされなかったと聞いている。
会場に行くと、ホントに、メガロス田端の誰一人も来ていなかった。

この大会に東スイが参加しているのは、もちろん、以前から知っていて、メガタバの仲間が盛り上がった年は、メガタバの選抜チームがリレーで勝つこともあった。

今回はメガタバの参加がなかったことで、あっち側からこっち側に、自分が移ったんだなぁ、って思うことはなかった。

知り合いは、メガロスの流れでルネ赤羽に1人、泳ごう会=豊島区の流れでP-WASHで1人。
東京ドームにも泳ごう会の仲間がいるんだけれど、今年はチーム参加していない様子。

自チームがほとんど初めてなのに、他チームに親しい友人がたくさんいるのも、戸惑うものがあるし(こないだのStyle1の練習会がそうだった「11月25日Mon.は新宿コズミックセンターでの練習会。)、新たな場所に1人、振り出しに戻った感じで過ごすのは覚悟していた。

昨年は、プールサイドから控え場所が除かれて、あるのは知ってたけど使用したことがなかった寒い控室にシートを敷いて荷物をおいて、プール周りをうろうろして時間を過ごしていた。
今年は、もとの状態に戻った。

館内のレストランは、ワンコインランチ自体が無くなっていた。

自分自身のこととしては、エントリーした種目が異なる。
例年、平泳ぎの25mと50mだったのを、自由形の25mと、平泳ぎの50mにしていた。

以前は、平泳ぎ以外のすべてが苦手種目だったからね。
これは、東スイに入ってどう、というのではなくて、もっと前、一昨年くらいから徐々に徐々に、クロールを泳ぐことへの抵抗感がなくなり、興味が出ていた。

■そんなわけで、会場と大会は、慣れている。

メガタバでの参加なら、自分の出番に間に合う時間に会場に来れば良い。
今回は、新入りなので、東スイのやりかたがわからないこともあって、久しぶりに開場の9時前に到着。

控え場所に行って、コーチにあいさつして、まずはひとつ安心。

打ち上げの幹事の女性が見つけてくれて、あいさつをしてくれてありがたかった。
このときにお1人、終盤にもう1人。

自分の出ている「イブニングプログラム」でお見かけした方には、折を見てあいさつなど少し言葉をかける。

今回は9時のアップ開始から参加して、10時までの時間を使ってアップをした。飛び込みも3回。
アップで自分の体力泳力に気兼ねなく泳げるようになったのも最近のこと。

最初の種目、メドレーリレーを観戦。
Mちゃんが健闘。迷いなく潔い泳ぎだった。アップでの飛び込みも見たが問題なかった。

えっと、忘年会の席で解禁になったようなので書こう。
Mちゃんは、3年前に3ヶ月、もう1人のMちゃんと「木曜泳ごう会」に来ていて、それ以来、面識があるというか、仲間。

帰りにみんなでラーメンを食べに行ったとか、過去のこのブログにも登場している。(2010年11月18日Thu.「18日の「木曜泳ごう会」と「KINGKONG」のつけ麺。

その後も、チームは違えど、レース会場で見かければ、「とくちゃーん!」って無邪気に?呼んで応援してくれていたのが、ここ数年はオトナになった?のか、人前では他人のフリ?が続いていた。東スイの入会についてもまた同様で、紹介されたとか、勧められたとか、言わないでと、釘を差されていた。実際、紹介されても勧められてもいないので、それほど自分は図々しくない。

そんなわけで、その後の、彼女の25m平泳ぎもこっそり?観戦した。
良い。クセも目立たない。同じ種目にエントリーしてたら負けてる。

この大会は、リレー以外は、泳ぐ前にチーム名と名前をアナウンスしないので、同じチームのメンバーの顔や姿や、もちろん名前を覚えていない自分にとっては、どの誰を観戦したり応援したりすればいいのかわからない。

名前を教えてもらっても、一度にそんなにたくさんは覚えられない。
なんとなく東スイのメンバーを探しつつ、全体を観戦していた。

■自分のレースのことも書こう。

最初の種目の25m自由形は、練習でダッシュで泳ぐのと同じようだった。進む感じがしないというか。
17秒。タイムもそう。ってか、たとえ同じだとしても、飛び込んでるんだから、15〜16秒は出るはずなんだよなぁ。

コーチからは、腕が水をつかまえていないように見えた。とのこと。

お昼を食べに出る。
2008年に初参加した時と同じ店にて。



再びアップを十分にしてから50m平泳ぎ。
自分にとってはメインの種目。
ずっとほぼ1人で過ごしていたら、予想以上に緊張が高まってしまったらしい。

飛び込んだら、ひとカキが先が、ひとケリが先か、わからなくなってしまった。
泳ぎだしてもヘンなリズムで、終わる頃まで戻せなかった。
なんだこりゃ。
46秒。だよね。そりゃ。

コーチからは、硬くなっていた。ひとカキひとケリは練習では下手ではないので、今後経験を積んで大会に慣れれることです。とのこと。

ダウンから、そのまま練習のつもりで16時まで泳いでいた。

男女混合8人フリーリレーを観戦して、今年のこの大会は終了。
東スイの選抜チームがぶっちぎりで最後まで逃げ切り。敵なし。

着替えて、退館。



■打ち上げまでの30分位は、駒込駅まで往復して調整。

まだ10分くらい早いかと、店外にいたら、幹事さんお2人が外に出ていてくださって、見つけてくれ案内してくれてありがたかった。
水着姿と、髪が出てて服も着てると、慣れない人だとわからなくて。

■打ち上げは、30数名と聞いている。

席が決めてあって、新入りにはそれもありがたかった。
新入りでなくてもそうか、宴会でどこに座るかは、いつのどこでも、迷うというか、困る。

ほぼ揃ったのに、右隣りの2つが空いていて、披露宴のドタキャンみたいになってた。
名前を見たらMちゃんペアだった。なぜ隣?ちと可笑しかった。まもなく彼女らも来て着席。

「イブニングプログラム」の「上級」で、時折一緒になる女性が正面だったのは、知ってのことだろうか。

斜め向かいの男性は、40過ぎて水泳を始め、4年ほど前に入会して、半フリ40秒切るくらいだったのが、今では30秒を切っているとのこと。
自分とほぼ同じじゃん。今でも40秒切るくらいのタイムしか出ないことと、東スイの入会時期を除けば。

左隣りのおねいさまもまた、おとなになってから水泳を始めた、更なるベテランで、会話も楽しく、いくつかの質問にも快く答えてもらえた。スプリントでは一目置かれている様子。

日曜日にお世話になているSコーチや月曜日にお世話になっているMコーチとも話ができて良かった。

とてもよい席で、3時間をあっという間に過ごせた。
他の方も移動してきてくれてお話ができた。

■宴席の話題。

おねいさまがたからは、上のレッスンへのお誘いをいただけてありがたかった。
「モーニングプログラム」のマスターズに出られてる方が多い。
土曜は「上級」、日曜日は「マスターズ」。

とりあえず、土曜日。
「マスターズ」は、もうひと押し。

引っ張り上げてくれるひとがいる環境はありがたい。

その他、大会の話題、泳法の話題、コーチやレッスンの話題。

コーチや、代表の方々のあいさつ。

この1年以内に入会した3人、ということで、自分にも、皆さんにあいさつをさせてもらえる機会をいただけて、本当に良かった。
今回、この席で、言葉を交わせなかった方にも、明日からははっきりあいさつができる。

皆さんと別れて、徒歩で帰路へ。



■歩きながら、思う。

あー、なんだか、2008年のメガマスの打ち上げを思い出した。
水泳が、競泳が、大好きなひとたちが、年齢や泳力にかかわりなく集い、泳ぐ話で盛り上がった。
それまではひとりで、メガのスタッフだけが頼りだった。
そこからが、スイム仲間との始まりで、加速度的にいろんなことがあった。

東スイライフ第二シーズンの始まり。
明日からまた地味に地道に。

火曜日は、10日でレッスンのない日なので、メガタバのカマスに出られたら出よう。

年末年始も、大晦日と2日以外は泳ぐ。
次はCMC、そして新春ミート。

年末で半年になる。年が明けてからの半年までをまず目標に何かしらの結果を出したい。
うまくなろう、速くなろう。



ぐっない。

  

0 件のコメント: