■11月も第2週の真ん中、今年は残りあと2ヶ月を切ってしまっている。早い。
来年にはまたひとつ歳をとってしまうではないか、なんだこの年令は、と、マスターズ会員の登録用紙の「暦年齢」を記入しながら、思った。
申込書を書いて出たものの、いつもながらに時間に余裕がなく、コンビニ等に寄れなかった。
ここは、こういった支払いにカードが使えないのが、ちと不便。(メガタバはそれができてたから)
11月15日の締め切り日をオーバーしないように、今夜あたりに申し込んで、そのあと、CMCの出場種目など考えて、それまた15日までが締め切りなのでそれまでに。という2段階で考えてた。そんな余裕ないかな。
■ロードバイクを転がして、11月6日水曜日、19時15分から60分の「中級〜上級」に間に合う。
今回も8コースまでジュニアの練習が使用していて、我らフィットネスクラブ会員は4〜7までの合計4コースを利用。1コースあたり4名くらい。ってことで16〜20名くらい。
いつものように各コースの人数を見渡しながら数えたんだけど、正確なトコは、ひと晩経ったので忘れてしまった。(これ、書いてるのは翌早朝)
自分は7コースの先頭にて。
アップ50mから、キック、プル、ドリル、コンビ(スイム)と、4泳法をとりまぜて泳いでいくのはいつもどおり。
中休み&50mのクールダウンが入ってから、コンビ、キック(プルブイで)2本、プル(ドリルっぽい)2本、ディセンディング2本、と、今までには無かった展開をして、タイム計測。ダウンで終了。
だったかな。ダウンは50〜100mってのを100mした。
となると、合計は、900mかな。
セットが2本ずつになると、4泳法では泳げないから、2つ選ぶことになる。
そこから、タイム計測になる。
そこで自分の場合は、クロールか平泳ぎかを選ぶ。
つまり、それまでの2本ずつは、そのあとで計測する種目を含んでいないと泳ぎにくい。
今回は、2本ずつのキックはフリーとバッタ、プルはバッタとバック。
今回の場合、それらで泳いだほうが面白かろうって思ったから。
ディセンディングは、フリーとブレで。
フリーのが、泳ぎやすいかな。ってことでフリーでの計測。
ピッチを上げることより、腕を遠くへ、水を胸から下へかくことを重視して泳いだら17秒。
かいたときの反対側の腕がリカバリ中だったのがスピードを殺したかな。
難しいねぇ、クロール。
バッタとバックは、昨晩のレッスンレポートに書いた内容(11月5日Tue.のユウキコーチの「上級」)を、ひきつづき心がけて泳いだ。
ブレとフリーもそう。
繰り返しを書くことになるので省く。
■サブプールでいつもどおりビート板キックを500m。
そこから、ビート板やらスイムやら、ダウンを兼ねてまんべんなく。200mくらいかな、もうちょっとかな。
「上級」に出る火曜日・金曜日よりも15分早く終わるので、サウナから出てもまだ21時前。
着替えて、ジムフロアへ上がって、30分のマシンメニューをひと通り。なんか久しぶりな気がするけどそうだっけ。
終わっての体重が72kgを切ってた。
このくらいになってくると、筋肉のカットがはっきりしてくるかなぁってロッカールームの鏡を見る。
食べても74kgくらいまでが自分的には動きやすい体。
それから風呂。
帰る頃には腹が減ってる。
■帰路は夕食や朝食のことを思う。仕事のこともね。なんとなく。いつも22時前後。
だいたい、17〜18時ごろに、遅めのおやつというか、軽食をしていることが、最近は多いから、それを夕食としてしまえば、帰ってから食べなくても良いといえばそう。
この日の夕方は、外回りの際に寄った「尾久製パン」で買ってきたのでそれらだった。
夜遅くの飲食は胃に負担をかけると、先日(11月30日)に胃カメラ検査をしてくれたかわさき内科クリニックでも言われたしね。
ってことで、帰路に寄ったまいばすけっとでも、翌朝の食材を買うのみにして、この晩は、グレープフルーツジュースや、野菜ジュースや、ホットミルクなど。
翌朝は豆腐の味噌汁に納豆ってことにしようかな。
ぐっない。
0 件のコメント:
コメントを投稿