2011年2月16日水曜日

半ブレのおさらい。

1ブレのおさらいを書いたら好評だったので(ウソw)半ブレのおさらいを作ろう。

 100mの平泳ぎには出場し始めて半年だが、50m平泳ぎは水泳を習い始める前(ってのも無茶な話だw)である3年前から出ているのでタイムはそこからある。

 動画がつくのは、豊島区のプールの「木曜泳ごう会」に入会し、そこから出場するようになってから。

 順位と、反応タイムとラップがわかるものは併記した。

 なお、2008年9月のメガマスの前に、同年1月の第8回メガマスに申し込んであったのだが、これまたぶっつけ本番で出場した初マラソン大会(ハーフ)が前日にあり、その影響(歩けないほどの筋肉痛w)で、ドタキャンした。

2008/09/07 第9回メガロスマスターズ(短水路):52秒07(12位)
2008/12/07 第23回三菱養和招待マスターズ水泳競技大会(短水路):51秒13(11位)

2009/08/30 荒川区民水泳大会(短水路):51秒14
2009/09/20 第57回北区民体育祭水泳大会(短水路):失格
2009/11/15 第3回東久留米市スポーツセンターマスターズ大会(短水路):47秒63

2009/11/01 第10回メガロスマスターズ(短水路):48秒86(9位)
2009/12/06 第24回三菱養和招待マスターズ水泳競技大会(短水路):48秒46(17位)

2010/01/11 第60回豊島区民水泳大会(長水路・初):49秒80
2010/02/14 新春マスターズスイムミート2010千葉会場 (公式大会・初)(短水路):49秒22(27位)
2011/04/25 第40回フィットネスクラブ東京ドームマスターズ大会(短水路):47秒85
2010/05/16 日本マスターズ水泳短水路大会東京(江戸川)会場(短水路):49秒26(15位)
2010/06/12 第5回コナミスポーツクラブマスターズ水泳競技会(長水路):49秒43(13位)0.76(48秒94)
2010/07/17 ジャパンマスターズ2010(長水路):48秒86(61位)
2010/08/29 荒川区民水泳大会(短水路):48秒2
2010/09/05 足立区民水泳大会(長水路):47秒21(3位)
2010/09/19 北区民体育祭水泳大会(短水路)45秒89(7位)
2010/09/26 都民生涯スポーツ水泳大会(長水路):47秒65(6位) 0.81
2010/11/14 第4回東久留米市スポーツセンターマスターズ水泳大会(短水路):46秒52(3位)
2010/11/21 第11回メガロスマスターズ(短水路):44秒98(9位)
2010/12/05 第25回三菱養和マスターズ水泳競技大会(短水路):46秒46(14位)22秒04+24秒35(46秒39)

2011/01/10 第61回 豊島区民水泳大会(長水路):45秒18 0.80
2011/02/14 新春マスターズスイムミート2011千葉会場(短水路):45秒66(16位)0.78,20秒98+24秒70(45秒68)

■ついでに、25m平泳ぎ(四半ブレ、と自分は称している)にも出ているのでそれも書く。

 25mの競技のある大会自体が少ない。100m平泳ぎに出場するようになってからは更に減った。

 もちろんすべて短水路

2008/09/07 第9回メガロスマスターズ:24秒68(12位)
2008/12/07 第23回三菱養和招待マスターズ水泳競技大会:24秒30(9位)

2009/09/20 第57回北区民体育祭水泳大会:23秒33
2009/11/15 第3回東久留米市スポーツセンターマスターズ大会:22秒32

2009/11/01 第10回メガロスマスターズ:22秒08(6位)

2010/09/19 北区民体育祭水泳大会:20秒49(4位)
2010/12/05 第25回三菱養和マスターズ水泳競技大会:21秒03(11位)

■100、50、25、総じて言えるのは、いまだに「競泳レベル」ではなく、市民(区民)の健康スイムだということ。

 「マスターズスイマー」という言葉の意味はどちらなんだろう、公式大会に出てみた感想では「マスターズスイマー」もまた「競泳選手」だと思う。

 いや、現状でも、そのへんの区のプールで泳げば「飛ばしてる」感じではあるが、それは自動車でいうところの「スポーツライド」であり「峠の走り屋」にも満たないレベル。「サーキット」で走ったらドンケツでラップされまくり。

 では、競泳をサーキットに例えてせめてラップされないで走れるタイムとなると、四半ブレ20秒、半ブレ40秒、1ブレ1分半が切れたくらいではなかろうか。

 そんなわけで、自分のタイムの上昇の多くは素人の泳ぎ慣れのレベルで、その都度のコンディションや偶然の出来不出来でタイムが前後していると考えれば良さそう。

どう泳げば良いかは多くの先生方や先輩方から教えてもらい見せてもらって「知って」いるのだが、残念ながらそのほとんどは「まだ」身についていないんだ。

 しかし、昨年2010年の9月から10月に「何か」が起きてタイムが急に上がっているのは確か。ここは、泳法の習得によるものだと信じたい。

 今年も、そう、1年に1度でも「ソレ」が訪れてくれれば、来年中には「マスターズスイマー」の仲間入りができるかもしれない。平泳ぎだけだけれどね。w

0 件のコメント: