■雨になった。
スクーターに乗って18時50分頃に雑司が谷体育館プール。
プールサイドでの全体の準備体操が終わってのシャワータイムに合流。
トイレで隣になった仲間に、期の初回の説明が何かあったかを訊ねる。
説明はあったが、メンバーの異動の話は無かったようだ。
さて、自分は、SクラスかAクラスか。
先月から、チーフコーチに昇級の希望を申し入れていた。
今期の申込書にも、そう書いて出した。
コースに行くと、今期のコーチはTコーチらしい。
Wコーチはお隣、Bクラスのコースに見える。
この1年くらいは、この両コーチがS&AクラスとBクラスを交代で担当されている。
Tコーチに訊ねると、同じでいいんじゃない?Aクラスのままで。とのこと。
説明とか、無いのか。
こちらから訊かなければ答えもないのか。
■なんだか、以前も、同じような文章を書いたような。
昇級って、会員にとっては大きなことなんだけれど、コーチ陣からみると、そうでもないのかな。
ひと月前から希望を出して、つまり、もっと前から考えていて、ひと月前になって思い切って話して、その結果が聞けるのを毎週、待っていたんだよね。
今回はダメだったってことで。どうこう言っても仕方ない。
ここでただ楽しんで泳いでいるだけでなく、昇級を希望している=習って上達していきたい。って意思が、コーチ陣にわかってもらえてるってことも大切だから、ムダではないよね。
ぜひ、Sクラスにふさわしいと思えるトコまで引っ張っていって欲しい。
もちろん、練習はする。
だからこそ、東スイにも入会したわけだし。
いや、どこがどうってんじゃなくて、ここでも、東スイでも、メガタバでも、その他の練習会でも、ソコでソコにいる仲間と泳ぎたいってイメージがずっとある。
ソコってソコ。
だからこそ、水泳を継続して習える場所ってことで、まずはここ、「木曜泳ごう会」に来て、イロハから教えてもらった。
ここに入会して、6月末で丸5年になる。
それだけじゃ足りないって東スイに入会してから9ヶ月経った。
思ってたより道は遠い。
■さて、今回の内容。
Tコーチに変わっても、SとAクラスのメニューは同じ。
つか、変わったら、そのときは、Sのコースに移らせてもらうよ。ダメって言われるかもしれないけれど。手を上げてみる。
Sクラスは人数が少ないんだし、最後尾を追い越さなくちゃならんコースで泳ぐのはもうやめにしたい。
今回の前半は、背泳ぎの基礎。
苦手種目だからありがたい。
どの泳法にしても、できるかぎり脱力して、浮いて沈みをおさえて、それでありながら、必要なとこには力が入るように、と、こころがけて泳ぐ。
背泳ぎは、沈みやすい。
ようやく、腕でかいて進むって感覚がわかってきたところ。
そこで、スピード的にも、ここでの人並みの練習スピードになった。
もっとたくさん泳いで、慣らしていこう。
来週も背泳ぎとか。
どんと来い。
今月はぜんぶそれでも良い。
それで来月はぜんぶバタフライでも良い。
苦手種目を泳がせてくれて教えてくれるのはありがたい。
そういえば、今期3ヶ月のざっくりとしたスケジュールの説明が、コーチから開始前にあった。
5月25日に、大会があるから、5月はその対策、と言ってた気がする。
その他はなんだったか、記憶に無いのは、たぶん、頭ンなかに入ってきてなかったんだろ−ね。
昇級がダメだったっんだなぁ、って思ってたんでしょ、たぶん。
後半はChoiceでインターバル。両クラスともに1分半サークル。
Aクラスへの指示でコーチちょっと迷いが見えてヤバかった。
何本やっただろ、全部平泳ぎでしてみた。
ここなら、先頭でも平泳ぎで問題ないってのはわかってる。
10秒間隔ってことは、フリーででも、40秒で戻ってくる練習スピードのひとはこっちのコースにはいない。
こっちのコースは、全員が戻り切る前にスタートになる。
ついたら息を整えて、どんどんいく。
楽しかった。
このサークルでこのタイムでこの回数だと、フリーのが苦しいんじゃないかな、自分。
それもどうかと思うが。
だからこそ、別の機会には、そっちでも泳ぐ。
どっちもはできないからね。
どっちもしたいと思うから、練習の時間や距離が長くなるし、回数も増える。つまり、それをラクに、効率よく、楽しんでさせてくれるところとして見つけたのが、東スイ。
東スイってなんだか誤解されているような気がする。
■合計1400mとか。
BクラスのWコーチがそっちは何メートル?こっちも1400m!
Bクラスの担当になると必ずいってる。
半年以上前は、自分もそっち側にいた。
そのときも感じてたし、どっちも経験した今も言えることは、メンバーの泳力はAもBも大差ないんだよね。
だから、同じ時間内にBがAと同じ距離かそれ以上泳げても不思議ではないし、BのメンバーはそのままAのメニューもこなせる。
もともと、Bクラスは、トップであったAクラスの次のクラス。
今のAクラスも、今のトップであるSクラスの次のクラス。
どちらも2番手のクラスだからね。
2年位前にできたSクラスは、いままであったクラスとはちょっと違う。
SクラスはAと同じメニューをしてるけれど、実際はもっと余裕がある。
そりゃそーだ。フリー50mを30秒前後で泳げる人たちだから。
つまり、前述の、ソコ、にいる人たち。
そのレベルってことはもちろん、大半は別のチームで練習を積んでいる。
自分なんかより、ずっとたくさんの量と回数で厳しい練習をされてる。
参加率が低いのは、そのせいもある。
傭兵部隊って感じ。
そうじゃないひとも混じってるから、自分だって、と、思っちゃうわけだけれど。
時期尚早だったかね。
あ、またクラス分けの話になってしまった。
けっこう凹んでる。
そのせいでか、貼る写真がない。撮ってない。
ぐっない。
0 件のコメント:
コメントを投稿