2014年2月12日水曜日

2月12日Wed.のシチロコーチの「マスターズ」。

■きょう2月12日は水曜日。
月曜日が祝日だったんで、昨日=火曜日から始まった仕事で正直、泳ぐ気分ではない。
今日が過ぎたら、木、金、と2日しか無いじゃん、今週。
今週が終わったらもう、2月も真ん中を過ぎちゃうじゃん。後半じゃん。

それでも、泳ぎにいけて良かった。
そのために東スイに入会したんだからね。

7月からの半年間、生まれて初めての質と量を泳がせてもらって、そろそろくたびれてきたし、気が済んだよーな気もするし、飽きてきたと思うことさえある。
でもね、こうして参加して、美しいカラダで美しい泳ぎで凄いタイムが出てるのにまったく自然体の先輩がたに、普通に居合わせてもらえてると、なんだかまた、ウキウキしてくるんだよね。

それはそれ、これはこれ、で、気分を入れ替えて、集中できる時間を作って、どちらもがんばろ。

■路肩に雪が残る道を、自転車で走って東スイ。
ホント、冷えるようになった。
暖かくなってきたら、それだけ月日が経っちゃってるってことだから、いろいろ焦るけどね。
それは毎年のこと。

20時15分の7分前にサブプール、先輩方にあいさつしつつ、メインプールへ。
ファイルの提出場所に置いてあるメニューを、じーっくり見る。

シチロコーチのメニューは、自分にとってはまだ複雑で読み取りにくい。
メニューが読めるってことは、自分がそれをした際にどのくらいのタイムかを把握してるってことだからね。

今回のメニューも、短いのがほとんどで、自分には助かった。
スタートやターンのスピード練習もあって、実力差があったとしても、マジになるほどにキツいメニューになってる。

合計2740m。
プルの50m×12本が、調整できるようになってて、50秒サークルを1分にして10本、1分10にして8本、って薄くプリントしてある。
自分から下手(しもて)の5名は、1分サークルにして10本したから、合計2640mだった。

上手(かみて)には7名の合計12名の参加者。
「雲の上の人」という表現があるけど、向こうの上級者の泳ぐ姿は、見えなさそうでちょっと見える、ホントそんな感じ。

■入水してのアップは、クガコーチの「中級〜上級」の、使っていた場所ではなくて、手前側の数コースを使うとのこと。
始めてたら、あとから加わって、3人のコースになった。

ちなみに、クガコーチの「中級〜上級」は、1コースあたり4名のコースが1つ2つある程度で、それほど混んでいなかった。
自分が出てた頃は、5名や、ときに6名のことがあったからね。

KPSで合計300mと、ドリルスイムを6本で、合計600mのアップは、毎回同じ。
初回は最後の50を省いて、2回めは泳ぎきれて、今回で3回めなのかな、シチロコーチの水曜マスターズ。

んなわけないか、先月=1月から出はじめたんだから。
今回で5回目。記憶ってアテにならん。

1月8日Wed.のシチロコーチ「マスターズ」に初参加してスケジュールが定まる。

1月15日Wed.のシチロコーチの「マスターズ」。

1月22日Wed.はシチロコーチの「マスターズ」3回目。

1月29日Wed.のシチロコーチの「マスターズ」4回め。

先週=2月5日は、体調が整わずに休んでる。

■アップが終わったら、1度目のコース移動。
シチロコーチが上から、名指しで番号を割り振っていった。前にも一度、そういうことあったね。
自分は20。

2度めのコース移動は、上級者で2人で1コースを使われてた方がいらしたので、それが向こうに延びた。

内容はかいつまんで書く。

初っ端のキック50m×4本、指定通り片道IM帰りはフリーの順でやってみたけれど、1分10秒ではやっぱ徐々に回りきれなくなっていく。
頼みのブレは、これだと25mだけだしね。
セット間の休憩?でなんとかなった。
自分のせいでメニューが間延びしてたら、申し訳ない。

プルの50×10本は、前述のとおり1分サークル。
フリーの指定でもあったので、それで。
50〜53秒くらいで戻って来られた。
1分でちょうどよいくらいですね、と、コーチ。

上手(かみて)の7名はこれを50秒でまわってるんだなぁ。

休憩兼50mLoosenを挟んでの、スイム100m×4本の指定はIMスライド。orフリー。
スライドであろうとストレートであろうと、IMで2分では戻って来られさえしないのが自分。
とはいえ、フリーはさっきのプル×10で、腕がくたびれちゃったのと、試合に備えて平泳ぎも整えたいので、フリーとブレで交互に(勝手に)させてもらった。
どちらも、1分45秒で戻ってこられた。インターバル15秒はあっという間。息を整えてすぐ出る。

そのあとは、25mや30mでの、スタートやターンのスピード練習。
するほどにヘタを自覚する。

S1で25mの計測アリ。
上手(かみて)から3名ずつ時間をずらして順に出て、自分は3番目の組。
みなさんフリーで泳がれていたので、自分もフリーにしてみた。
18秒1もかかった。
次は平泳ぎ、21秒かかった。

そのあと、50mのダイブ付きの計測。
大会準備として、平泳ぎ。
44秒8ってのが、聞き間違えでなければ、短水路自己ベストと同タイムじゃないかな。

浮き上がりミスりましたよね。それでベストなら、あとコンマ3秒短縮できます。のびしろあります。と、コーチ。

あ、それ、ミスといえば、確かに。
それ言っちゃったら、あちこちミスってたんで、やっぱ44秒8ってのは聞き間違えだったのかな。

なんて思いつつ、200mのダウンを、25mずつ区切りながら、平泳ぎのフォーミングを、すごくゆっくりした。

もう1本ダイブする気力はなし。ダメだね。
こういうことしてるから伸びないのか。

■サブプールで10分あった。

5分でビート板のバタ足の形を確認。
明日の「泳ごう会」では、先週より、上手に(速く)できるだろうか。
5分でサウナ。

風呂にゆっくりつかって、温まった。

73.50kgで入って、71.85kg。
これだと平常の重さ。
筋肉痛の軽いのがではじめてるから、そっからしても、泳がなかった6日間で衰えたってことだし、まだ回復できてないってこと。



■ロビーに貼りだされている、短水路大会の日程表をメモ写。

辰巳の申し込みは、締切日に間に合った。
それ以外にも出られたら、まずは千葉かなぁ、と思ったら辰巳と日程が近すぎるのでやめた。

1人だけで行って、1人だけで泳いで、1人だけで帰ってくる、ってのをするほどに出たくはないから、今回は辰巳だけで良しとしよう。



■この日は、かねてから不調だった愛用のiPhone5の修理に、池袋クイックガレージに行ってきた。

クイックガレージは、その昔、秋葉原のにさんざん行って、お世話になった。今は池袋にもあるんだよね。
西武のリブロの3階にある。ちょっとわかりにくい場所。

賑わってて、結構待たされた。
テスターにかけてもらったら、やはり、バッテリーが不良と出るとのこと。
AppleCareの保証内で、バッテリーを無償交換です、と開けてもらったら、水濡れの形跡があるので、本体ごとの交換になった。
水濡れは保証外、ただし、AppleCare+だから、27000円のところ4400円で、本体を新品に交換できますと。

このiPhone5は、一昨年の10月末に入手して11月の大井川フルマラソンで腕につけて走った。ずっと雨だった。
そのあとも、多少の雨なら水滴を拭いながら使っているから、水が入ったと言われても不思議ではない。

もちろん、交換してもらった。
戻って、iOSを7にアップデートして、バックアップをiTunesから復元。元通りに使用できるようになった。

快適、快適。
傷を付けないように気をつけて使おう。
水濡れにも気をつけないとね。iPhone4のボディより水が入りやすい。

ぐっない。

  

0 件のコメント: