■4月4日木曜日、朝からの良い天気。春というより初夏だ。
例年よりも、暖かくなるのが、ずっと早い。
久しぶりにオフィスのドアを開け放つ。
昨年の6月に、北区から荒川区のここに移転して、間口の広いガラス引き戸のオフィスから、ドアのオフィスになったことで、できるだけドアを開け放っていたのだが、11月くらいにはさすがに寒くなってきて断念。
それがこの日、ようやく開いた。
外から見て、閉じきっていて中で何をしているのか、営業をしてるのかしていないのか、わからないような感じは好きでないからね。
それだけでなく、室内の空間が、外と繋がって、デスクで作業をしていても、開放感があって清々しいのと、カフェやファミレスなどで仕事をしているかのような、ほどよい緊張感が生まれる。
この日のTwitterのログはこれと、これ。
■4月4日は、4月最初の木曜日、2009年7月から通っている「木曜泳ごう会」は、4月始まりの1年間、3ヶ月毎4期に分かれている。
つまり、今回が年度の初日。
期の初日には、クラス担当コーチのローテーション、会員のクラス異動(これは期の途中でもある)がある。
いつもより心持ち早めにオフィスを自転車で出る。
Runkeeprではこちら。
18時50分に雑司が谷体育館プールに着。
いつもより早いこの10分が大きい。
階段を登ると、ドアの向こうのロビーに健司先生とアッコ先生。
大会のお礼のあいさつもして、今年度の受講カードを受け取って、ロッカールームへ歩き出す。
カードには「B」と書いてある。
良かった、今期もBクラスだ。
直後、H川さんのスーツにコートの姿が視界の隅に入り、先生方と挨拶をかわすのを背中で聞く。
おっかけH川さんもロッカールーム。お先に、と声掛けして自分はプールへ。
■プールはシャワータイム。
プールサイドでの全体でのストレッチの次のメニューだね。その前に全員集合で担当の先生や新入会員の紹介もあったかもしれない。
珍しく佐々木先生もいらしてたのであいさつ。
2009年7月に自分をここにつれてきてくれた先生だ。
今回だけ参加するとのこと。
あ、と思って、プールサイドで忙しそうにしてる健司先生に、「3ヶ月ありがとうございました。」と挨拶。
前回の終わりにしとくべきだったけど、今回はその後の日曜日に大会があったので、してなかったので。
それでBクラスのコースに向かうと、健司先生も来て、「僕もここですよー!」って、入水するふりをする。
「またまたー」ホント、健司先生は楽しい。
■コースに入って、他の会員さんたちと、あいさつしながら各自ウォーキングを2往復。前・後・右・左、これもきまってること。
そしたら、コース内に健司先生が来てる。
あれー、ホントにBクラスの担当とのこと。
まさか2期連続してもらえるとは思っていなかった。
Bクラスは7名。最近にしては多い。
ざっと眺めると、他のクラスも同様で、Aクラス、Cクラス、新しい顔ぶれも見える。
みなさん、長続きすればいいね。
健司先生が予定表をもってきて説明。
「前の期は4泳法を順にしました、今期は長い距離を泳ぎます。」
4月は100mを中心に、5月には、200mもする、と書いてあった、6月は読みそびれた。
大会があるので、その対策になるとのこと。
■今回のメニューは、泳法は全てチョイス(みんなクロールしているようにみえた)で、
アップ50✕2
プルブイ100✕4、50✕2
ビート板100✕4、50✕2
スイム100✕4、50✕2
ダウン50✕2
の、合計1700mだった。
始まって早々に、Aクラスから佐々木先生ともうお一人が、Bクラスの後方に移ってきて9人。
自分はダウンを除いてすべてクロールをした。
ずっと先頭なので、他の方はあまり見えなかったし、他のクラスをよそ見する余裕もあまりなかった。
ビート板キックも、久しぶりにぜんぶバタ足をした。
その時は、佐々木先生は自分のすぐ後ろまで上がってきてたので、ちょい焦った。
バタ足は、苦手だったのもあるし、大会が近いと出場種目ってことで平泳ぎのキックをしてしまうので、今回こそは全部バタ足。
自分がブレ足でスイスイしてるところをみなさんがバタ足でヒーヒーいってるのも、なんだか申し訳なく思っていた。
あれだけ苦手で、25mもすればほとんど進まなくなってしまった自分のバタ足は、いつのまにか、最近は、以前よりもずっと楽にできるようになってきてる。
速度については、わからないが、迷惑をかけるほどではないらしく、最後まで先頭を守れた。
プルやスイムは、自分にとっては、息継ぎの練習のようなものだ。
他ももちろん、チェックポイントがあれこれたくさんあって、気をつけて泳ぐのだが、息継ぎのときの崩れはもうひどい。
息継ぎした途端に進みが悪くなり、そのうち苦しくなってきて崩れる。
今回の先生からの指導は、腕(肩)の回しだ。
まだ大回りしてヒジが曲がって耳から遠い。
プルにしてもキックにしてもスイムにしても、部分が全体で全体が部分だ。
なかなか難しい。
ラストのダウンをブレでゆっくりといってもちょっと上げてしまったので、いつもどおり、終了後に空いたコースで自分にとってのホントのダウンを2往復くらいする。
それはもー、仰向けドルフィンとか、顔上げクロールしかけてブレとか、もう適当にふわふわやる。
その時々でカラダが楽っていう感じに動かすだけだから、その都度に違う。
■終わってロビー。
今回は前回(自分は欠席)、前々回に続いて、湯河原からO矢さんが来てる。そう、会員になったんだ。
そして、今回は湯河原でのO矢さんの仲間のS山さんも初めて来てる。
今回は自分と同じBクラスでトレーニングした。
練習中、健司先生に手を添えられてクロールのプルを教えてもらってるのがちらりと見えたから、グッドだったのでは。
日曜日の大会の写真と、スガッチ先生にはボールペンを配ってもらった。
湯河原のお二人は飲みに誘われていたようなので、自分はわかれて帰る。
そのうちにラーメンでもご一緒したい。
■さて、自転車で帰路へ。
Runkeeperではこちら。
遅めの昼にパスタを茹でてしっかり食べて、おやつにアンパンも食べたので、空腹が引っ込んでる感じ。
天気がよい暖かい日で、行きの自転車も含めて汗をかいたにしては、ビールとか飲みたいとも思わない。
食べないと寝る前に腹減るので、東武ストアに寄って、そのまま食べられるものいろいろ買ってから帰宅。
■この日に食べたパスタはこれ、ナポリタンだね。
トウガラシ2本入れて辛めにした。
その他、ニンニク2カケ、タマネギ大半分、ピーマン1個、オリーブ油、ケチャップ、シャウエッセンソーセージ2本、ゆで卵にマヨネーズ、バジル、黒コショウ、パスタ茹でるときに塩。
ピリ辛でうまかった~。
アンパンはこれね。
トースターでちょっと温めるとうまいんだよ。
帰宅後に食べたのは、これとか
これとか、
これ。
カツサンドは半分残して、翌日の朝食になった。
それにしてもよく食べたね。
追記。
練習終わってプールからロッカールームへの階段を降りたトコで、T元さんから、クロール速かったとのお褒めの言葉。
大会レポートに書いたように、自分なりには予想以上だったが、一般的には人並みに届かないタイムだと思っていたので、一瞬なんのことかとポカンとしたが、見ててもらえたこと、そして、褒めてもらえたことが、嬉しかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿